コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

災害・・・

四国・中国地方を中心に豪雨が襲って大変なことになっています・・・
ただニュースで状況を見守るしかできない状態ですが、心配です。ぴぎさん、大丈夫でしょうか。
どうかこれ以上被害が拡大しませんように・・・

先日から各地で地震も続き、台風や豪雨、梅雨がなかったはずの北海道でも大雨が続いたり・・・
地球がどうなっていくのか心配です。

毎回思うのですが、こうして画面を通してニュースを見ていますが、今被害に遭われている方だって他の災害時は見ている側だったかもしれない・・・
そう思うと自分や周りの人も他人事だと思っていたらいけませんね。
こういう時こそ助け合わないと・・・ですね。
自分にも何かできることはないかと考えてみます、

地震や火事もそうですが、河川の氾濫、洪水も本当に恐ろしい・・・
災害時だけでなく、今後はこれからの生活の不安も押し寄せてくることと思います。
水につかってしまった家電だってもうダメになってしまったでしょうし、思い出の品だって・・・
車だって使い物にならなくなった方が沢山いるでしょう。

私、もう14年ほど前の秋、台風の時に車に乗っていて、みるみる水位が上がり、実家の車の中まで浸水してしまった経験があります。
親戚の集まりがあって実家の両親と3歳になったばかりの娘たちと出かけていたのですが、台風接近のために早々に切り上げました。
その日は実家に泊まることになり、今思えば絶対の必要はなかったのに、私は娘たちの着替えと、自分のコンタクトグッズを取りに戻ろうと、娘たちを実家に残して一人で実家の車を借りて家に戻るという行動を取ってしまいました。
自宅に戻り、荷物を持ってまた実家に戻るためにどんどん水位が上がる道を避けようと、いつもと違う道を選んだのも間違いでした。
知らなかったのですが、その道も高さが低かったらしくみるみる水位が上がり、あっという間に前を走っていた車がザブーンと水没してしまいました。
恐怖を覚え、あわててすぐ横にあったコンビニの駐車場に入りましたが、多少の高さはあったものの、どんどん水位は上がり、車に詳しい仕事中のダンナさんに慌てて電話をしました。
色々指示されたりしましたがもうこちらはパニック。
運転席から、後ろの座席の足元に手を伸ばすと水が入って来ていました。
そのことを告げると「もういいから車から出ろ!」と言われ、あわててコンビニの店内に避難しました。
コンビニには沢山の人が避難しており、土嚢を積む手伝いをしたり、陳列棚の下部の商品を上に乗せるのを手伝ったりしました。

台風が去って、ひとまず車はそのままコンビニに停めさせてもらい、翌日、担当さんがディーラーに運んでくれました。
ヘッドライトまで枯葉が入るほど浸水したのですが、なんと修理可能ということになり、無事に修理してもらえました。

甚大な被害と比べたら小さな話ですので軽々しいことは言えませんが、こんな経験がある私ですので、車に乗っていて水位が上がってくることの恐怖、少しはわかるつもりです。
その瞬間、パニックになってしまうことや、動く前に冷静な判断が必要なこと・・・
あの時、まさか大丈夫だろうという甘い考えで、やめておけという父の言うことを聞かずに「大丈夫だよ」と自宅に戻ってしまった私。
小さかった娘たちが一緒でなくて本当に良かったです。
それ以来台風や大雨の日にはなるべく車には乗らないようにしています。

今回は車だけでなく、沢山の家が屋根近くまで浸水しているということで、災害の大きさ、凄まじさを感じています。

これだけ地震や災害が続くと本当にこわいです。
日頃からの備えと、家族とも色々話し合っておかないといけませんね。

とにかく、被害に遭われた方々が一日も早く日常を取り戻せますように・・・。

6 Comments

  1. Coo
    Coo 2018年7月9日

    恐ろしい経験されましたね
    一度経験しないと どうしても軽く考えてしまいますよね・・・
    私も数年前 お盆で実家に帰省している際
    明け方 尋常でない雷雨に目が覚め(天変地異かと思うほどすごかった)
    2階から外を見ると 家の前の道が見る見る川に
    どうする事も出来ず 兄達と とりあえず大事な物は2階に運んだりしてましたが
    そのうち 玄関から水がどんどん入り込み(リアル海猿状態)
    もう仏壇の父と母に祈るしか無かったですね
    結局 ぎりぎり床上浸水にはなりませんでしたが 周りの家では床上浸水も多く出て
    兄嫁の軽自動車は シートまで水に浸かり廃車に
    我家の車は 少し車高が高かったためなんとかセーフ
    あの時は 鳴り止まぬ雷鳴に 止まない雨 どんどん入り込む泥水
    生きた心地がしませんでした
    なんてタイミングで帰省してしまったのかと思いましたが あの経験は
    子供達にとっても今後に役立つので 良かったかも知れません
    自然の恐ろしさ 決して甘く見てはいけませんね

    これから義援金や物資の支援要請が出てきますよね
    出来ることがあれば 何かしたいと思います。

    • kinakororin
      kinakororin 2018年7月9日

      Cooさん
      Cooさんも浸水のご経験がありましたか。
      床上まで至らなくて幸いでしたが、本当に恐ろしいですよね。
      見ているだけで何もできない状況、祈るしかないですよね。
      本当に自然の力には人間は勝てませんね・・・
      きっとご両親が守ってくれたのでしょうね。

      未だに取り残されてる方々、停電していたら情報も入らないでしょうし、いつ救助されるのかもわからなくて不安な時を過ごしていると思います。
      救出されても今後の生活の不安もありますよね。

      先ほども着替えが足りないという記事を見ました。
      個人は送れないようですが、義捐金や、市町村単位での物資支援には協力できればと思っています。

      Cooさんも浸水を経験されているし、本当に他人事とは思えませんよね。

  2. ぴぎ
    ぴぎ 2018年7月9日

    こんにちは

    kinakororinさん
    ご心配して頂いてありがとうございます。

    「晴れの国 岡山」
    地震も少なく災害もあまり起きない
    と言われる地で甚大な災害が起きました。

    私は甚大な被害の出た真備町ではないんですが。

    避難指示のエリアメールが度々鳴る…。
    しかし我が家はワンコがいる為、避難所には行けない。
    ホントに怖かったです。
    バケツをひっくり返したような雨が降り続き。
    夜に避難指示が出ましたが。
    避難しようにも豪雨の中どうやって?
    道路と側溝の区別がつかないので落ちてしまったら大変です。
    あれよあれよいう間に水位が高くなる。
    防災無線を放送していても聞き取れない程の雨。旦那も仕事上、出動しなければならなくなり
    43時間不眠不休で動き帰宅してきました。

    電車は未だに動いていない区間があるために
    娘は金曜日から休校。
    息子も通学路で土砂崩れが起きてるため休校。
    近所のコンビニも配送トラックが来ないので
    臨時休業。
    通行止めの道路が多くいつ復旧するのやら。

    とりあえず我が家は
    お米とパスタ、インスタントラーメンなど日持ちするものを買いに行って来ました。

    避難している知り合いにタオルや下着、生理用品を渡して来ました。
    避難所はむし暑くて
    パンとお水の配給はあるけれど
    お米が食べたいと皆さんおっしゃってるとか。
    知り合いは明日、県外の妹夫婦の所に行くといってました。
    この時期に避難所生活は暑さで大変です。

    kinakororinさんも怖い思いをされたんですね。
    パニックになれば冷静な判断は出来なくなりますよね。

    また同じような事が起きて欲しくないですが。
    今度は早めに避難しようと思いました。
    ワンコがいるので難しいですが。
    イオンなど商業施設が立体駐車場を解放していたのでワンコを連れて車で避難出来ます。

    休校になってずっと家にいる子供たち。
    テレビで見る被害の様子を
    ヤバい!ヤバい!と言っていますが。
    ダラダラ起きて来てご飯だの洗濯してだの…。
    今朝、わたくしブチ切れましたねー。

    私は家政婦じゃねー!
    自分でご飯しろ。洗濯はもう終わったし。

    とキレまして。知らん顔してます。
    一日中エアコンつけてダラダラしてる奴らなんて知りませんよ!
    学校からの連絡も一切私に伝えない息子。
    先生なんて?と聞いても。

    知らんし!

    ですよ。
    はぁぁぁ?ですよ。まったく(*`Д´*)
    暇だからTSUTAYAで借りたいだの
    マンガ買ってくれだの…。

    知らんし!

    ゆーてやりましたわ。
    そりゃーバトルになりましたけど。
    そんな事にお金使うなら避難所の人におにぎり買って行ってあげたいですからね。

    kinakororinさんのおっしゃっるように
    こういう時こそ助けあっていかなければなりませんよね。
    頑張ります!

    • kinakororin
      kinakororin 2018年7月9日

      ぴぎさん
      ご無事でよかった!ずっと気にしていました。
      岡山と聞いて、他に知り合いも親戚もいないので、真っ先にぴぎさんご家族が浮かびました。
      お互い顔もわかりませんが..(笑)
      つい最近わが家でも災害が一番少ないのは岡山?という話をしていたばかりでした。
      だんな様も大変なお仕事、お疲れ様でした。不眠不休で働いて本当に大変でしたね。
      でも、被災地の方々が日常に戻るにはまだまだ時間がかかりそうですね。
      そして息子君の通学路で土砂崩れ!!背筋が凍りますね。もしも通過中だったら・・・とか思うと怖いです。
      安全が確保されるまで休校になりますように。
      ただ・・・やはり家にいるとなるとバトルもありますよね。お察しします。

      ワンコがいると難しいですよね。我が家も同じです。
      置いて行くなんて絶対にできませんし、避難所で迷惑になるのも困りますし。
      立体駐車場を解放してもらえればひとまずは安心ですね。
      わが家も万が一の際はどうするかしっかりと考えておかないと。

      豪雨の中の避難は本当に危険ですね。私も車が浸かってしまって外に出るときに、マンホールなどに落ちないように気を付けろと言われました。まあ駐車場から店内までだったので大丈夫でしたが・・・

      それから・・・パンとお水だとツラいですね。
      日本人ですからそりゃお米が欲しくなりますよね。
      おにぎりや温かいご飯やお味噌汁、提供してあげたい気持ちでいっぱいです。
      避難所暮らしはエアコンもなくさぞかしツラいと思います。
      真冬もツラいけれどこの暑さもつらい・・・

      亡くなられた方の人数が刻々と増えるのを見て胸が痛いです。
      今は皆さんが平穏な日々を取り戻せる日が一日でも早く来ることを願うことしかできません。

      子供は気楽な感じでいるでしょうが、大人はそんな場合じゃありませんよね。
      ぴぎさん、周囲に大変な方もおられるでしょうが、元気に協力しあって励ましてあげてください!そしてぴぎさんご家族にも早く日常が戻りますように!!

  3. ぴぎ
    ぴぎ 2018年7月9日

    甚大な災害が出た地域では懸命な救助で
    だいぶ泥水もひいてきました。

    kinakororinさん。
    そんな中でレスキューや救助の服を着た
    大阪ナンバーの白い車が数台
    窃盗をしてるんですよ。

    救助のふりをして
    避難していて空き家になってる家に入り窃盗をする。
    夜は危ないので出歩かないようにとの事なんです。

    人としてどうなんだろう…
    支援するどころか窃盗をする。

    怒りで涙が出そうです。

    • kinakororin
      kinakororin 2018年7月9日

      ぴぎさん

      窃盗??許せない!!!
      こんな時に信じられない!!
      日本人にはモラルがあると思っていたのに。
      そんな心無い悪者が存在するなんて!!!
      早く捕まえて刑務所に放り込んで欲しいです。

      怒りに震えます!!!

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください