コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

私の今年の漢字

いろいろ思い返してみると、娘たちが小さい頃、本当にまだ歩けない新生児とかの頃、毎日育児でヘトヘトでしたが、たまにダンナさんと二人で深夜に料理したり、白玉作って食べたり(笑)、一緒に映画を観たりしていました。娘たちを寝かしつけて、家事の残りをやってから深夜2時ぐらいまでのほんの束の間の自分の時間でした。昼間はそれなりに大変だったけど、元気だったなぁ。

朝になれば娘たちの世話一色。だから毎日ではありませんが、週に何回かは深夜に元気に楽しく過ごしていました。

そして娘たちが小学校高学年ぐらいですかね、手作り石けんにハマった時期がありました。元々アロマとかが好きで、アロマ検定を受けてみたりしていたのですが、ある時にアロマオイルを使った石けんづくりを勉強し始めて、オリーブオイルやらアボカドオイルやらマカダミアナッツオイルから苛性ソーダを使って石けんを作っていました。その石けんはとても好評で友人に配ったりイベントに参加したり、結構な時間を費やしていました。今と同じ仕事をしているにも関わらず。

手作り石けんて作るのに時間かかるのですよね。その石けんのレシピを考えたり材料を買ったり作ったりしていた楽しかったあの時間てどこから捻出していたのだろう??不思議です。

娘たちが中学生になり、部活動が忙しくて土日も結構試合や大会で家を空けることがありました。私には逆にもっと自分の時間ができたはずなのですが、何かをしていた記憶があまりありません。こっそり応援に行ったりもしていましたからね(笑)

そして今。働き方改革の影響か、残業も減ったし、とりあえずは娘たちも身の回りのことは一通りできますから、そこに使う時間もないはず。でもなぜ?なんだか私自分の時間があまりない気がします。いや、あるんですけど、有意義に使ってない・・・

理由はなんだろう?と考えたら、やはり四六時中娘たちの思春期、反抗期への対応で精神的に疲れてるからなんですよね。だから時間があるとついついぐったりと昼寝してしまったり映画を観て現実逃避したり。最近、休みの日に出かけることも億劫になってしまっているし。

まあ、昔に比べたら年齢的にも上がって来て体力も落ちてるから仕方ないのかもしれませんね。昨日、今年の漢字が「」だったというニュースを見ました。まさにそうでしたね。大変な災害が沢山あった年でした。そして、ダンナさんと話をしていて自分の今年の漢字を考えたら「疲」でした(笑)または「弱」・・・(笑)

疲れた、弱ったという年でした。貧血やらいろいろありましたし、相変わらず娘たちのことで悩みは続いています。中3の時よりはマシだと思うのですが、その当時の悩みとはまた違った問題も出てきているので、なかなか平穏な日が来ません・・・

早くそんな心配事から完全に解放されたいです・・・切なる願いです。

↓ポチっとしていただけると励みになります

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ

にほんブログ村

高校生ランキング

4 Comments

  1. Coo
    Coo 2018年12月13日

    こんにちは
    日々反抗期対応お疲れ様です。
    行ったり来たりですね…
    でもイチコちゃんも ニコちゃんも ママとお話ししたい様で
    姉妹も喧嘩はすれど仲が良く そこは羨ましいなぁ
    家の娘たちは 普段から親と殆ど会話が無く(姉妹仲も悪く会話ゼロです) 
    関係が悪くなると 更に全く話さなくなり 
    その状態が1週間でも2週間でも続きます
    なんかもうこうなると会話の仕方忘れちゃいました
    関係がいい時でも 何を話せばいいか?? 考えないと出てきません
    ちょっとした事で 反抗スイッチが入っちゃうので 話すのもめんどくさいし…
    3人居ても(主人は単身赴任)シーンとしてます
    明るく楽しい家庭をと思っていたのに なんでこうなっちゃったかなぁ…
    長女の反抗期がきっかけかなぁ 
    これで全ての関係(親子・姉妹)がこじれてしまった様に思います。
    22歳 未だに親子関係こじれたままです 次女も反抗期だし
    心身ともに疲れて もー早く死んじゃってもいいかなぁ なんて思う時も
    (両親も他界したので)
    これも 更年期の一種ですかね?
    これまでずっとフルタイム・遠距離通勤で働いて来ましたが 全く疲れも感じず
    私っておかしいのか?くらいに思ってました
    でも ここ数年 ほんとに体がキツクなり 今まで しんどい なんて
    口にした事無かったのに 最近は しんどい が口から出る様に…
    長女高校入学 次女5年生のタイミング(7年弱前)で 主人が単身赴任になり
    反抗期中の 大学受験 高校受験も一人でサポート 
    次女の誤診による手術×3 リハビリでの通院3年間
    塾の送迎 2人の通学の送迎(駅まで) 
    今は お風呂に入るのもままならない日も多く(昨日も10分で入浴)ヘトヘトです
    そんな中 反抗的な態度だと 心も折れて 死んじゃっても とか…ね
    私も昔は ハンドメイド小物を作り フリマで売ったり ジョギングしたり 
    映画観に行ったり お菓子やパンを焼いたり
    それなりに自分の時間が持ててたんですが 今は 土日も含め 殆ど無い… 気力もない…
    主人が単身赴任なのも大きいかなぁ 送迎だけでもやってくれれば…
    長女も次女も 多分 3年後には就職すると思うので(長女は大学院 次女は専門学校?)
    それまでの辛抱!と 毎日 繰り返し自分を鼓舞してますが
    毎朝 あー仕事辞めたい と思いながら起きてます^^;

    私も 今年の漢字は『疲』ですね きっとあと3年は続くかと…
    それまで なんとか生きのびようと思います…
    がんばれ私!!(笑)
    ※私の愚痴ばっかりでごめんなさーい

    • kinakororin
      kinakororin 2018年12月13日

      Cooさーーーーん(T_T)

      Cooさんの目まぐるしかったこれまでの日々の生活が目に浮かぶようで、私、涙がでそうでした・・・(;_;)
      単身赴任はご主人のせいではないけれど、7年間も仕事しながらのワンオペ育児、しかもそれぞれ大切な時期でしたもんね。
      そんなに頑張ってこられたのに・・・それなのに・・・会話も少なく、ツラいですよね。
      私自身、フルタイムとはいえ通勤は片道徒歩15分、休日は合わないけれど比較的協力的な主人は単身赴任ではないですし、じいちゃんばあちゃんも同居中で色々助けてもらっている、・・それなのにこんなに疲れを感じているのですから、Cooさんの疲労度は半端ないとお察しします・・・
      私も更年期なのか?と思うぐらいやる気がなかったりイライラがすごい日があります。かと思えば、やる気がギラギラとみなぎる日もあったりで(笑)
      でもこの数カ月はなかなか休日に動けません。
      私の場合、身体的疲労よりも精神的な疲労が大きくて、身体は元気なはずだと思うのですが・・・

      1年ぐらい前までは、時間もできてきたし、土日にボランティアに参加したいな!とかいろんなことを考えた時もあったのですが、なんだか大学受験が近づくにつれまた
      イヤな予感で、落ち着いたかと思われたバトルが若干増えてきたような。
      こちらもあちらも成長していますから、2年前とは多少違うとは思いますが、それでもやはりぶつかるのは疲れますよねー。何もかも自己責任です、と完全に割り切れたらどんなに楽か・・

      そうそう、反抗スイッチ入ると面倒だから言いたくても言わないことも沢山あります。こちらが疲れている時は尚更ですよね。
      3年後、Cooさんの娘さんたちが就職したら少しはラクになることを心からお祈りしています!!

      早く死んじゃってもいいかなぁなんて言わないでください!って思いますが、私も考えちゃう時あります・・もう疲れちゃったなー早死にしてもいいかなー、それならそれで二人はなんとか生きて行ってくれるんだろうなーとか。

      仕事も毎朝辞めたーいって思うの、激しく賛同します。家でワンコとのんびり過ごしたい!!最近は老害上司はいなくなって平和になったものの、今のグループ長がなんとも頼りなく、私なんてただの事務職のオバチャンなのに頼りきられてしまい、辟易している毎日です。もう毎日毎日そんなに頼らないで!と叫びたくなりますよ・・・笑

      いつか、今年の漢字が『疲』から『楽』になる日を夢見ましょう・・・
      グチならどんどん言ってくださいね!!きっと共感しまくりなので大歓迎です!

  2. Coo
    Coo 2018年12月13日

    ありがとうございます。
    元気出ました。
    早く…なんて思っちゃダメですよね
    病気と 闘ってたり
    生きたくても生きれなかったり
    障害を持ちながらも懸命に生きてる方もいるし
    健康で 体の不自由もなく 普通に暮らせる者が 早く…なんて言ってては…
    でもほんとそれくらい追い詰められる事がよくたります
    しんどくて 辛くて 悲しくて どうにもならない時が…
    主人は 事業所閉鎖で 部署毎の異動なので 退職するまで単身赴任なんですよね
    なので この先も 助けて貰えません(涙)
    反抗期がなく 素直で優しい子達で 日々楽しく暮らせてるなら
    お父さんいなくて気楽~♪ な~んて生活だと思うんですが
    体はしんどい 精神的にもしんどい でもやることだらけ
    無理でしょ 1人では…
    せめて地元が近くなら 少しの時間でも 友達と会って
    あーだこーだと 愚痴ってストレス解消も出来るのになぁ
    あっ隣に義父母が住んでいて とても優しい二人なので
    なんでも助けて貰えるんですが あまり頼むのも悪いしと思い
    どうしてもの時だけ お願いしてます。
    仕事もね とてもいい人ばかりで 事務系は みんな同じ様な年頃の子供がいて
    話も会うし 仕事行くと逆に気分転換になるんですよね
    だから 仕事辞めたい と言うよりは
    子育て辞めたい って言うのが 正しいかも
    もう学費等の目処もついたし 主人の収入でやって行けそうですが
    老後の事を考えると 出来るだけ働いて 貯金しておく方がいいよなぁと
    これも贅沢したいためじゃなく 子供に迷惑かけないためになんですけどね
    親の心なんとやら
    kinakororinさんは 職場で頼られてるんですね
    しかも上司に
    お給料 いくら違うと思ってるんですかねぇ
    頼るなら お給料 あげてー!とお願いしましょう

    • kinakororin
      kinakororin 2018年12月14日

      Cooさん
      そうですか~、ご主人 退職まで単身赴任になっちゃうのですね。
      それはご主人も寂しいでしょうね。

      娘たちの思春期に悩んでいる真っ最中の私が言ってもなんの説得力もなくありきたりな言葉ですが、いつかCooさんの娘さんたちがお子さんを持って初めてお母さんの苦労や深い愛情に気付くのだと思います。私も自分の娘たちがそうであってほしいと思っていますけど。
      そう思わないとやってられないですよね。
      別に見返りを求めてやっているわけではないけれど、せめてお礼の一言や表現、せめて反抗的な態度でなければもっと気持ちよくできるのですけどね・・・

      地元と離れていることも大きいですね。昔からの友達と会って、気を遣わないであれこれおしゃべりするのってストレス解消になりますよね。

      会社が気分転換になるのなら良かった!そういう場所があると逃げ道になっていいですよね。
      私も、会社にいる方が家にいるより何倍もラクです・・・(笑)
      仕事してる方が子育てよりもずっとラク、なんて言ったら怒られちゃいますかね。

      私は頼られている、というと聞こえはいいですが、単に今の部署にいるのが長くて、色々なことの経緯を知っているから、ということだと思いますけどね。でも、上司は2歳年下で、一生懸命なのはわかるのですが「判断」ができない人で、管理職には向いてないなって思ってみています(笑)
      ホント、私にその判断を求めるのならその分お給料を上げてください!って言いたいですよ~。
      うちはまだまだ二人の学費の分働き続けなくてはならないのですから~~。

      早くあと5年とか経ってくれればあとは老後の資金を貯めることに専念できるのですがね~。待ち遠しいです。

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください