コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

学校への報告

イチコはAO入試の結果を学校に報告したそうです。

まずは担任に、ホームルーム後に先生を追いかけ、結果報告。
すると、担任の先生はかなり驚いていたそうです。

実は、夏に面談を受けた時に、会ってからすぐに
「あ、ダメだな、この先生。頼りにできそうにない、イチコは自力で頑張るしかないな」と思ったぐらいの先生でした。
こちらからの、AOがダメだった時に公募制推薦に出す場合の簡単な質問にもすぐに答えられないどころか、「調べておきます」と言ったきり今日まで連絡はありません(笑)

年齢的にもベテランの域に入ると思うのですが、今まで大学受験生を受け持ってこなかったのかな?と思うような対応でした。
そもそも生徒のことに興味がなさそうだなと思ったのです。

二年次の頃の担任は30歳になるかならないかぐらいの先生で、イチコは好きじゃないと言っていましたが、そちらの先生の方がよほど知識もあり、熱心さも感じました。
今の担任は、AO入試を受けたいという話をしても、「ほう、ここは結構大変な大学ですよね、どうですか、勉強していますか」のひとことでした。
なんのアドバイスも、なんの情報もなく、それで面談は終わりでした。

あ、英単語は勉強してね、ぐらいでした。
そんなの親だってアドバイスできますよ・・・トホホ。

意味のない30分だったと思ったものです。

次に、学年主任でもあり、進路指導もメインでやられている先生の授業の後に、報告に行ったそうです。
この先生はとても良い先生で、生徒からも保護者からも大人気。イチコも私もとても大好きだと思える先生です。
いつも進路説明会などでも良い話をしてくれて、子供たちをとても褒めてくれて、こんな先生に指導してほしいと思ったくらいです。

その先生はとってもとっても喜んでくれて、手を叩いて何度も何度も褒めてくださったとか。
進路指導の先生なので、イチコがどの大学のAOを受けたかはご存知だったそう。

ただ・・・担任は持っていないのでイチコの調査書の中身までは把握していないためか、
「評定はどれくらいあったの?3.8ぐらい?」と聞かれたそうで、イチコは
「え・・・(・_・;)いえ、ないです。」
「じゃあ3.6ぐらい?」
「・・・・ないです」
「じゃあ・・・」

と段々下げて行き、イチコの実際の評定を聞いて驚きおののいたとか。
イチコも周りの人に聞かれるのではないかと焦り、指でこっそりと伝えたそうです。
その先生は英語の先生で、イチコは比較的英語の成績は良いので、総合的な評定がそんなに低いとは思わなかったようです。

ある意味、イチコは学校にも「成績が良くなくても関係ない場合がある」と証明したということなのでしょうか・・・(-.-)

その後、渡された所定の書式で結果報告書を記入して提出したそうです。
次年度の後輩たちの役に立てることを書けたのでしょうか。

こういった体験談はとても貴重だと思っています。
私が大学4年生の頃、大学の先輩たちの就活体験談や対策方法をかなり読ませてもらったものです。

クラスメイト達も、担任の先生は全く頼りにしておらず、面接の練習も申し込んでいない子が多いそうです。
担任の先生のおかげで今後のことが左右されることもあると思うので、もう少し熱心にしてほしいと思ってしまいました・・・

↓ポチっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村

高校生ランキング




4 Comments

  1. Coo
    Coo 2019年10月8日

    こんにちは~
    イチコちゃん すっかり心も落ち着いた様で羨ましい~
    うちの次女 今週末大会(台風大丈夫か?)
    来週中間テスト(今日からテスト週間だけど バスケ部は朝練も夕練もあり)
    再来週入試と 過密スケジュールで 
    私がソワソワ落ち着かない中 相変わらず 機嫌が悪く喋りません
    受験に関して 伝えたい事 聞きたい事 やっておきたい事 
    色々あるんだけど。。。
    もーしらん! 好きにせー! です。
    相変わらず 全く焦りが見えませんが 心の中では焦ってイライラしてるのかな
    でっ 親に当たってるとか。。。
    合格は五分五分かなぁと思ってますが こんな態度の悪い人の相手
    2月までとか無理なので 是非合格して欲しい!!

    ところでAOですが おおかたの高校は あまり手も口も出さないみたいですよ
    二浪日記 と言う大学受験ブログ読んでるんですが
    (大学受験もう関係無いのに 色々知れてためになるので面白くて)
    10/5の 愚息とAOと担任と って記事で
    担任がなんもしてくれんかった!って激怒してるお母さんのメッセージが
    取り上げられたんですが
    その後 大学受験は自分でやるもの 特に学校に関係のあまり無いAOは
    学校側のサポートは望めない場合が多いetc. とのメッセージが続々と…
    高校受験で手厚くサポートして貰い 大学受験初めての場合は
    分かりませんよねぇ
    うちは 公募推薦で 学校の推薦状等も要るのですが
    それでも あー学校はあまりサポートはしてくれないのね 
    自分で調べて決めなさい って事ね って印象を受けました
    もっと手厚くやってくれるのかと思ってたので あれ?みたいな
    夏の面談でも 先生 看護の事 殆ど知らなかったし。。。
    (年に5人程度なので経験も無いのでしょうね)

    まぁイチコちゃんの担任は とくにハズレだったんでしょうが
    (ベテランだからこそ AOあまり知らないのかも)
    AQはとくに 生徒や家庭任せ ってとこ多いみたいですね
    塾の方が よっぽど手厚いかも知れません
    そんなん知らんし~!これを教訓に~! っても~受験無いし~(笑)
    これで親の役目も終わり!と思いつつ
    また就職の時は ヤキモキするんですかねぇ?^^;

    • kinakororin
      kinakororin 2019年10月8日

      Cooさん

      次女さん、過密スケジュールですね~。体調管理だけはしっかりしないとですね!
      ご機嫌の方は・・・どうにもなりませんよね、親には・・・(-_-;)
      早く終われますように!!!

      ところで、AOってそうなんですか!
      一般的にも学校が関与する感じではないのですねー。

      進路説明会では、AOや推薦の人は小論文や志望理由、面接の対策をバッチリしますので!ドシドシ相談して下さい!みたいなことを言っていたので、私はてっきり力をいれてくださるのかと・・・でもやっぱり担任頼りにならないな!と思っていたのです(*_*)

      確かに、指定校推薦と一般入試の方が学校としても関与しやすいのでしょうね・・・
      それとも公立高校だからでしょうか。それとも先生によって違うのかなぁ。
      娘の友人も高校は違いますが国立のAOを受けるので、バッチリ学校が指導してくれているみたいです。
      イチコの学校の進路指導の先生は他の子のAOの相談にも親身になってくれていたみたいですが、そもそもイチコは元々相談とかできないタイプなので、その先生にも事前に相談はしなかったみたいです。
      そしてイチコはAOの時期が他よりも早めだったし、塾も行ってないし、結局自力でやるしかなかったのですよねー。あ、家庭教師の先生の力がありましたが。
      それにしても担任の無関心ぶりにはガッカリしました。

      でも、やはりもう年齢的にも自分のことは自分で決めて動く、という姿勢が普通なのでしょうね。
      何はともあれ、小論文も面接もなんとかできたので、めでたしめでたしです。

      数年後には就職活動をしているでしょうけど・・・
      どうなのかなぁ。まだヤキモキしているんでしょうかねぇ・・・
      もうこの先はご勝手に!となりたいのですけど・・・(^_^;)

  2. Coo
    Coo 2019年10月8日

    学校側は サポートする気満々だったんですね!
    それなら 担任によるところが大きいかも知れませんね。。。。。。
    そうであるなら イチコちゃん 進路指導の先生に相談しないと勿体ないなぁ
    ”タダ”で相談に乗ってくれるのにぃ
    こんなありがたい事ないのにぃ
    まぁうちの次女も 国語の先生に小論文見て貰いなさい って言いましたが
    国語の先生で仲いい先生いないし~ とか言ってました
    そういう問題ではなく 自分の将来がかかってるんだから 
    そこは。。。ねぇ。。。
    社会に出たら 上手く立ち回って行ける方が 絶対得なのにねぇ

    就職する際は 福利厚生が~とか 口出ししたくなるでしょうね^^;
    場所や給料だけで決めてしまいそうですしね

    • kinakororin
      kinakororin 2019年10月8日

      Cooさん

      そうなんですよねぇ。イチコ、本当に先生に相談とかしない子なんです。
      勿体なかったですよね。

      この先大丈夫かな・・・社会に出て上司に報告や相談ができるのだろうか・・・と心配になります。
      担任には一度だけ志望理由書を見てもらいましたが、国語の教師なのに誤字脱字もスルー、内容もほとんど見ていないのだろうなという感じで、一カ所だけ線が引いてあって「具体的に」と書いてありました・・・
      突っ込みどころがいっぱいあったのに、あ、こりゃダメだって改めて思いましたよ・・

      ニコの担任も国語の先生で、夏前からAOや推薦の生徒の為に、毎週金曜日の放課後に小論文講座を独自にやってくれているみたいです。
      ニコは小論文はないので受けていませんが、学校や先生によって熱量も違いますね。

      結局は就職の時もブラック企業なんじゃないかとか心配が尽きなさそうですね・・・(*_*)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください