中学から続いたお弁当作り。
保育園の時はおかずの給食があり、3歳児クラスからは主食だけを持たせるというシステムでした。
小学校はもちろん給食。
中学は、今は給食が導入されているようですが、娘たちの時代はお弁当でした。
ですので、現在5年半ほど。
保育園の遠足などの時は気合いを入れてお弁当を作ったものでしたが、中学に入ってから正直、面倒だなーと思っていました。
特に朝練の日・・・早起きがつらかったなぁ。
彩りが気になるのでだいたいミニトマト(プチトマト!笑)は入れています。
あとはブロッコリーやホウレンソウなど緑の物。
卵焼きはだいたい毎回入れています。甘い方の卵焼きが多いです。
そしておかずはいろいろですが、お肉類が多いですね。そこに副菜的なものを少し。
イチコとニコは鮭ほぐしとのり弁が大好きなので、ふりかけなども入れたりしますが、だいたい最近はずっと鮭かのり弁です。
たまにサンドイッチだったり、保温ジャーにシチューを入れてパンとサラダだったりします。
何度かお好み焼きを入れたこともありました(笑)
で、笑っちゃうのが、二人が残してくるモノと残す量がほぼ同じってところです。
ある時は、きんぴらごぼうとブロッコリーとご飯が絶妙に二人とも同じ量残されていて笑ってしまいました。違う学校なのに。
でも中学の頃からそうなんです。
双子だから?なぜだろう。
お弁当箱出さない問題にも悩まされましたが、最近は出してくれますし、忘れていても
「今すぐ出せば洗うよ」のひとことで速攻出してきます(笑)
たまに学校に忘れてきたりしますが(>_<)
色々余談が入りましたが、このお弁当、二人が大学生になったら学食もあるし、売店もあるし、二人も「もういいよー」と言ってくれているのでもう作らないつもりなので、本当にあと数カ月。
結構苦痛に思っていましたが、ちょっとだけ寂しいです・・・
考えてみたら私の母は、兄の時から私が高校卒業するまでの9年?10年?ぐらいお弁当を作り続けてくれたのだなー、私よりもずっと遠くに通勤していて忙しかったのにありがたかったなーとしみじみ思いました。
↓ポチっとしていただけると励みになります
にほんブログ村
高校生ランキング
こんにちは お弁当卒業いいなぁ 羨ましい~
私は 料理は好きだけど(子供の頃からの趣味)お弁当作りは嫌いで
年に何回かの遠足等のお弁当も嫌で嫌で仕方なかったです。
長女が高校入学から 嫌いな(しつこい)お弁当作りが始まったのですが
大学に行っても 1年生の内は、授業詰めて取ってるのでお昼しか食べる時間がない
お昼は学食激混みで しかも午後は教室移動なので(かなり遠い)学食で食べてると間に合わない
理系は忙しくバイト出来ないのに加え吹奏楽にお金がかかるため(年間数十万)
お弁当作ってやれば節約になる などの理由で作って来ました
そうこうしてる内に 次女が高校入学でお弁当 そうするとついでに長女の分も…
現在お弁当歴8年目 来年院生になるので さすがにお弁当は と思えど
次女が看護3年行く(予定)ので 次女は要お弁当(学食なし)なら長女の分も??
はぁぁぁ 嫌いなお弁当作りトータル11年(涙) 早く卒業したい~
長女は トマト苦手でプチトマト(笑)ダメ 次女は ブロッコリーが苦手
もーー!隙間埋めと彩りにバッチリなのにーー!
通勤片道1.5時間(実質1時間だけど 渋滞考えて1.5時間前に家を出る)
仕事と家事と娘らの送迎と 私の扶養家族3匹(ワンコ)の世話 主人単身赴任
プラス反抗期で神経すり減らし それでも早朝からのお弁当作り
もーやってらんねーーー(やさぐれ)
いつか感謝してくれる日が来るのでしょうか?? …( = =) トオイメ目
さて、長くなりましたので 次女の受験結果は 次のコメントで(笑)
Cooさん
こんにちは!
お弁当卒業、嬉しいです・・・
私もお弁当作り嫌いで(>_<) 料理もしますが、好きではなくて(>_<) 結構苦痛でした。 遠足の時はたまにだったので張り切っていましたけど、毎日になるとつらかったです。 でも、長女さんの状況考えたらお弁当じゃないとですねぇ。 節約・・・と言われると本当は我が家も節約しないとですが、我が家の二人はバイトをする時間があると思うので、ひとまずお昼ご飯代は多少渡しますがあとは自分でなんとかしてくださいというスタンスで行きます! でも11年て!6年でブツブツ言っている私は甘いですね(笑) 長い~長すぎる~11年・・・ ホントお疲れ様ですm(__)m プチトマト(笑)とブロッコリー、彩りにはもってこいですけどね(笑) Cooさん、すごいですね~。激務! 私は最近もうワンコとまったりする時間が増えています。 主人とは休みが合わないので最近は基本土日は一人ですから自分の時間ができました。 でもCooさん、いつかきっとそんなお母さんに感謝してくれる日が来ますよ!! と信じましょう!! とりあえず、娘さんたちやうちの娘たちが大人になり、妻になり、母になったらわかるでしょう・・ やさぐれつつ無理せずやっていってください! 受験の結果、気になります・・・ 強豪校との試合はどうでしたか~?そちらも気になります!
次女 結果から言うと 公募推薦×でした。
最近は 看護人気で 公募推薦と言えど2~3倍の倍率があったりで
厳しい戦いは重々承知していたものの 塾の対応にモヤモヤするものもあり…
消化不良の状態です。
次女が受けた学校は 国語 小論文 数学 面接でした。
数学と英語は塾でガッツリやって来たので(推薦取れず一般になると英語が必要なため)
数学はバッチリ出来た様ですが 国語と小論文が足引っ張ったかな? と
塾には国語苦手なので 再三 国語まだやらなくていいですか?(7月)
国語お願いします(8月)とお願いしていたにも関わらず
なんと国語 塾で対策ゼロでした( ゚Д゚)
過去問やるようにとの指示も無かった様で 入試6日前に過去問やってみたら
激むず(以前コメントにも書きましたが)
みんな出来ないよな と思いながらも 四字熟語 ことわざ 接続詞の考え方等
やれる事はたくさんあったよなぁ と
きっとここらをキッチリ抑えて来た子は受かってるんじゃ無いかなぁ と
小論文も お題がやたらと難しく 十分な対策が必要でしたが
塾では それほどやって貰って無かったらしく(学校の先生にはお願いしましたが)
モヤモヤモヤモヤ~としております
(個人の塾で きっと国語や小論文 教えられないんだろうな と推測)
面接で落とされた可能性もあるし また他の理由だったかも知れませんが
十分な対策をしてないだけに やり切った感が無く 消化不良状態です
次女は相当ショックだった様ですが もう一校公募推薦出願出来るので
今月末の受験に向けて 今 頑張って??ます
次は またも苦手の小論文です(小論文と面接のみ)
純粋な 学力(3教科)で勝負したかったぁ^^;
大会で受けれなかった元第一志望は 3教科で 数学 英語はバッチリ
国語もそう難しく無く 説明会 OC 病院見学等 名前も顔も売り込みまくってたので
(説明会で テストよりどれだけこの学校に来たいかアピールが一番大事と言われていた)
面接も問題なはず! なのできっと合格いただけてたのになぁ
出願してたら 台風で延期になったから 受けれたのになぁ
第一試合が 弱いチームだったらなぁ
と たらればたられば 頭の中駆け巡っております(諦めが悪い)
次の学校は 附属病院が無いため 病院奨学金が受けられず 学費も少し高額になります
(第一志望も 元第一志望も 病院奨学金で かなりお安く通える)
田舎で 車通学になるため 車も必要! と大出費が予想されますが
まぁ 合格いただければ有難く通います。
附属病院が無いので 自分で選んで就職出来るのは メリットでもありますしね
附属病院で奨学金を借りると 嫌でもなんでもその病院に就職して
奨学金借りた年数(3年)働かないといけないのでねぇ
公立の病院や 名門の大きな病院への就職実績もある様なので
就職先でリベンジ!して貰いましょう
と言う訳で 今回 残念なお知らせになってしまいましたが
来月初めに朗報お届け出来たらな と思っております
ここ逃したら 一般は ほんとにヤバいんだけどぉ。。。 頼むぞ次女!
あっ試合結果お知らせしてませんでしたっけ^^;
強豪校との試合ですか? もちろんボロ負けです。。。
強すぎて 何もやらせて貰えなかった って感じでした。
次女は スタメンで起用して貰い プレー時間も多く貰い全力で頑張ってました。
試合後は みんな泣いていた様ですが(敢えて近寄らなかった)
泣いた後は 笑顔でみんなとじゃれ合ってました。
3年生みんな仲良しで 微笑ましかったです。
後輩からも 本当に慕われているようで 後輩がベッタリ次女の横にいたり
はたまたおんぶしてあげてたり(笑)(後輩たちが飛びついてくる)
家では 見たことのない笑顔をふりまいておりました。^^;
元第一志望諦めて みんなとの引退は やはり正解でしたね
その分 今 苦労してますが あらら。。。
昨年12月 怪我をした時は絶望しましたが
改めて看護の道に進むきっかけになったし 周りの励ましサポートに感謝し
本人も期待に応えるべく努力し 色々と成長出来た1年だったかな と思います。
Cooさん
そうでしたかー。
それにしても、国語、モヤモヤしますね。何のために塾にお願いしていたのか…
国語や小論文の対応ができないならできないと言ってくれれば何か他の対策が取れたと思うと悔しい気持ちになりますね。
個人の塾とはいえ、信じて通わせているわけですし、公募推薦を受験することを知っていたなら情報も含めて出来る限りのサポートはしてもらいたいと思ってしまいますよね…。
それは私も消化不良になると思います。
でも、気持ちを切り替えてもう一校、応援しています‼︎
今苦労しても、お友達と一緒の引退はかけがえのないものですよね。素晴らしい思い出に勝るものはないと思います!大会を選んだこと、正解ですね!
そしてCooさんも、次女さんの笑顔や、仲間や後輩との楽しそうな姿を見れてよかったですね!
親としては何より見たい姿ですよね。
ところで、車通学になるかもしれないんですね(@_@)
それは大出費だ…
ただでさえ、看護の学費は文系学科などと比べるとお高いですもんね。
とはいえ、今は夢に向かって頑張る娘さんを応援するしかないですよね。
引き続き関東地方の片隅から応援しています‼︎