コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

久しぶりですが…

とても久しぶりの投稿です。
今、深い悲しみを紛らわすために書いています。

少し前から書こう書こうとは思っていたのですが、まず、このブログは近々閉鎖することにしました。
少数ですが読んでくださっている方がいる以上一言ご挨拶してから…と思いましたので最後に投稿することにしました。

娘たちの反抗期を乗り越え、最近では書くこともないくらい穏やかな日常になっているので、反抗期で大変だったことも良い思い出にして閉じることにしたのです。

そして、深い悲しみというのは…
昨夜17歳と2ヶ月半の大切な大切な愛犬を亡くしました。
どうしたらよいかわからない放心状態でこのブログを書いています。
高齢なので、いつかはこの日が来ることはわかっていて覚悟はしてきたつもりでいましたが、実際にこの日が来ると辛くて辛くて。

とても健康で元気な子で、ずーっと、幸せな時を過ごしていました。
私が辛い時もどんな時もいつも優しくそばにいて癒してくれました。

ただ、17歳を迎えたあたりから元々細かった食欲がかなり落ち、腎臓の数値が悪くなってきました。
病院の先生と色々相談して、体力をつけるためになんでもいいから食べさせようという方針で、今まではわんちゃん用のご飯以外はあげていませんでしたが、お肉や卵をあげてみたり、なんとか体力を維持しようと数ヶ月頑張りました。
調子は上向きになったり下がったりしていましたが、最後まで自分の足で歩き、意識もしっかりしていました。

本当に最期の時、少し呼吸が苦しそうなのに立ち上がって家族の前で、何度もしっぽを振ってくれたことが奇跡のようでした。

本当に、本当にありがとう。その気持ち以外にありません。

ニコは最期の瞬間には立ち会えませんでしたが、毎日とても愛情をかけていたことは愛犬もよくわかっていたと思います。
夫も普段は帰りが遅いのですが、昨日はお休みで家にいたので、最期に立ち会えて良かったです。

今はまだ実感がなく放心状態ですが、これから少しずつ彼女がいなくなったことを感じていくのが辛いです。

そんなわけもあり、最後がこんな投稿になり、今まで応援してくださった方々には申し訳ない気持ちですが、
長い間コメントくださったり、励ましてくださったり、本当にありがとうございました。

おそらく1月末で消えると思います。

それではみなさまどうぞお元気で!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください