コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

操っている・・・

ちょっとショックなことがありました。

ある知人と話していて、娘たちが希望する大学の話になり、私の母校に興味を持っているというようなことを言ったら・・・

「kinakororinちゃんがまたうまく操ってうまいこと入れるんじゃない?」というようなことを言われました。

「また操る」って・・・
ショックでした。

正直、娘たちを育てている上で、アドバイスしているつもりで、結果自分の思うように誘導してしまったり、そういうことはあります。
でも・・・良かれと思うことをアドバイスしているだけで、自分では操っているつもりはありません。
周りからはそう見えるのでしょうか。

高校受験の時も、ある程度のライン以上のところには行ってほしいと思って、自分なりにサポートを頑張りましたが、娘たちの気持ちだけは尊重してきたつもりでした。
動きの悪いイチコとニコに、こんな学校あるよ、とかここも見てみたら?とかは声かけましたけど、どこに行きなさい、とかここはダメとかそういったことは言いませんでした。
ニコが希望の公立がダメなら滑り止めの私立でいい、と決めた時にも、無理にランクを下げた公立を受けさせることはしませんでした。
希望を尊重したかったからです。

大学受験だってそうです。娘たちの意見を尊重したい。
そりゃあ、医学部行きたいなんて言われたら経済的に無理ですけど(笑)

それに、私は私の母校に行かせたいなんて思っていません。
オープンキャンパスには一緒に行きました。
それは私はその大学のことを知っているからです。
古い情報だとしても、やはりなじみはあり、他の大学について行くよりも少しは説明できることもあるでしょう。

けれども、行きなさい、とも行った方がいいよ、とも言ったことはありません。
行くことになったらそれはそれでなんとなく嬉しいかもしれませんが、できることならば、もっと世間的にレベルの高い大学に行ってほしい。
もしその学力と努力する力があの二人にあるのなら。
少しでも就職で苦労してほしくありませんから。
少しでも大学に入学してから後悔してほしくありませんから。

何度も二人に確認しています。
「本当に○○大学に行きたいの?なんで?」
あまりにしつこく私が聞くものですから、二人から
「なんでダメなの?学部の説明聞いて、立地とか規模とか考えてここがいいと思ってるのになんで反対するの?」と怒られたこともあります。

何度もオープンキャンパスに行き、その上で行きたいと考えているのは娘たち。

それをまるで私の差し金のように捉えられたことが悲しかったです。
今までもそういう感じでみられていたのかな・・・

自分の意見をあまり大きな声ではっきりきっぱり言うことがないうちの二人ですから、私が操っているように見えるのでしょうね。
すごく悲しかったです。

↓ポチっとしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村

高校生ランキング





5 Comments

  1. Coo
    Coo 2019年4月9日

    操ってるねぇ 言い方悪いですね 
    【操る= 意のままに人を動かす】 
    そうじゃないですよね 経験の少ない子供たちに色んな考え方や選択肢、
    情報を与えて、あくまでも子供たちが選択してるんですよね
    操るではなく アドバイスです!
    私も高校受験の時は 次女の学力にあった学校を片っ端から調べ
    その中でも アクセスや校風等 次女に合いそうだなぁ と思った学校を
    ピックアップして 次女に伝えました
    その中から 次女が自ら選択しました。 
    私が行かせたくて 少し押しが強い学校もあったかも知れませんが(笑)
    操ってはいません。
    今 看護学校を調べて 何校か次女に伝えたところ 自分でHP等を見て
    絞っている様です。

    ここ何年もずっとブログ拝見してますが kinakororinさんが操ってると思った事なんてありませんよ~ 
    いつも子供たちの事を考え 寄り添い いいお母さんです^^
    まぁ その知人の方 元々失礼な方なんじゃないですかね??
    そもそも 操ってる なんてもし思ってても人に言うもんじゃありません

    ただうちの兄嫁は自ら『洗脳』したと言ってました(笑)
    長女ちゃんを看護師にならそうと ファッション関係の雑誌等は排除して
    看護のパンフばかり置いておいたそうです^^;
    そして本日 看護学校の入学式です! 洗脳成功です(笑)
    自分たちの経済状況を考え 子供たちが一人で生きて行けるよう
    その道へ導くよう洗脳?している様です
    次女ちゃんは 警察官になるよう 導くそうです^^;
    まぁそれはそれで親心ですね 
    絶対嫌なら子供も目指さないでしょうし(そこまで強制はしてない)

    こんな親もいるので?? 知人の方の発言は気にしなくていいですよ~
    ほんと失礼ッ 

    • kinakororin
      kinakororin 2019年4月9日

      Cooさん

      ありがとうございます(T_T)
      ちょっとへこんでいたので、コメント嬉しかったです。

      アドバイスや意見のつもりだったのが「操る」という言い方で言われるとすごく人聞き悪いというか・・・。
      じゃあアドバイスって必要ないの?親としての意見て言っちゃいけないのかな、とか考えてしまったり。

      中高生に対して、すべて自分の思った通りに生きなさい!好きにしていいよ!って言える親なんているのかな・・・と思います。
      人生の先輩として、親としてのアドバイスを、操っていると言われて、衝撃だったし、悲しかったんですよ・・・。

      日頃はそんなこと言わないし、悪気はなかったのだと思うのですが、確かに、思っていても人に言う言葉ではないですよね。
      改めて自分も人への言葉づかいには気を付けないとと思いました。

      ところで兄嫁さんの『洗脳』、お見事ですね!!成功したんですね(笑)
      洗脳と言っても、もう高校生ですから最終的には自分が選んだ道ですよね。
      母親として、将来生きていく術の選択肢を提示したというだけですものね。

      なんだか気持ちが軽くなりました。
      ホント結構ショックで、操ってるのかな、と自分の子育てを考え込んでいたので・・・

      いつもありがとうございます。

  2. すま
    すま 2019年4月13日

    最近入卒で忙しくて海外ボランティアの記事やこちらにもコメントさせてもらいたかったのに出来てませんでしたが、今さらですがこちらにも書かせてください。

    まずは海外ボランティアの経験すごいですね!チャレンジしたいって気持ちが素敵だなぁって行く前からキラキラした目で見つめちゃいました。思い切って飛び込める若さと行動力や、後押し出来るお母さんもいいなぁと思います。今すぐのことや、将来も直接的に繋がらないこともあるかもしれませんが、糧になったことはぜった間違いと思いますよ〜!いいなぁ。

    このエントリ読ませていただいて思ったのは、操ってるのではなくきっとkinakororinさんの大学での思い出や、海外での経験のお話しがすごく魅力的だったから娘ちゃんたちも自然と自分も同じ道に行って体験してみたいって感じたのかなと。ブログ読んでる私もすごい〜って思いながら読ませてもらってますし、直接聞く娘ちゃん達は尚更ですよね。

    周りでも、学校の先生や保育士、看護師のお子さんが同じ道を希望するケースは多いです。先日卒業した双子の卒業文集のテーマは将来の夢だったのですが親の影響って子も多かったです。他の子より深くその職業の魅力を知っていて、憧れの気持ちの強さも大きいように感じました。身近でそんな魅力を語ってくれる存在がいるのって本当に幸せだなぁと思います。

    魅力を知っても同じ道を選ぶかはその子次第なので、親と言えども自我のある子供を操ることなど到底出来ませんよねー。(むしろ操れるなら受験など苦労しないのに。笑。)

    こう思うと母校や海外経験の魅力を受け止めて興味を持てた双子ちゃんたちの資質があったのだろうなぁと思います。胸を張って娘ちゃん達が自分で選んだ道だよってお友達に次は伝えていいと思いますよ〜。将来は自分で選ぶものですからね。

    この一年で我が家も自分で道を選ぶ節目です。親は結局応援しか出来ない(お金はいりますが。汗)ので、無駄にヤキモキして疲労ばかりになりそうですが、自分で選んだ道を見届けたら安心出来そうです。しんどすぎですが、頑張ってるのは子供です。親は応援、応援ですね〜。

  3. すま
    すま 2019年4月13日

    ↑すみません。今見たらめっちゃ長文。汗。
    簡潔に書く力がなくごめんなさい。
    読み流してもらって大丈夫ですー。

    • kinakororin
      kinakororin 2019年4月15日

      いえいえ、すまさん嬉しいです。
      私も長文ブログ書いちゃうタイプなので、長文コメント大歓迎!笑

      海外ボランティアは、行かせて本当に良かったと思っています。
      まずは第一歩のつもりで。
      楽しくていい経験すぎてなんだかボーっとしているイチコですが、絶対に糧にはなっていると信じています。

      そして、「操る」という言葉に凹んでいた私に、ありがたいコメントを下さって嬉しかったです。
      確かに、保育士や看護師を目指しているお子さんて、お母さんの影響って多いかも!周りに結構います!
      それから、部活もお姉ちゃんと同じ、とか高校もお姉ちゃんと同じところ、とか、少なからず家族の影響ってあるのかもしれませんね。

      私の場合、普段からそう見えていたから言われてしまったのかもしれませんが・・・
      でも、確かに選んでいるのはイチコとニコ。
      そこまで操れる力は私にはありません・・(笑)

      この一年、ドキドキヤキモキの連続になりそうですが、早く安心できる日が来ることを夢見ています。
      私自身もただただ、見守って応援していられるようになりたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください