イチコとニコ、フリマアプリで好きなアーティストのグッズやCDを買ったり売ったりしています。
私はいろいろな意味で心配でたまりませんでした。
いい加減なあの二人のことだからちゃんと期限内に商品を送れているのだろうか?
ちゃんと先方の評価や、メッセージのやり取りができているのだろうか?
お金が絡むことですから、間違えや行き違いがあったら困りますし、正直、相手が誰だかわからない状態での取引ですから、なおさら心配です。
かくいう私もフリマアプリで何かを買ったり売ったりしますけども、心配性なので期限等はきっちりと守るタイプですし、今までも何のトラブルもありませんでした。
仕組みさえよくわかっているかどうか怪しい二人。
心配は尽きません。
案の定、送料の安さで安易に定形外郵便で発送し、料金不足や宛先不明(住所の間違え)で帰ってきてしまったこともありました。
中には先方の住所登録ミスなどもありましたが、送料が安くて済む分届いたかどうかの確認ができないのでリスクを伴います。
届かないと言い張られてしまったらどうしようもありませんので、私自身が利用するときは多少料金がかかってもなるべく追跡可能な方法で送っています。
購入して届いた後にちゃんと評価を入れて取引完了させているのかなども気になります。
そうでないと先方にすぐにお金が入りませんから。
私自身、なかなか評価を入れてもらえなくてドキドキしたことがあります。
ちなみに、少し前にイチコとニコが使わなかった大学受験の参考書を安く出品したところ、さらなる値下げを打診され、捨てるよりはいいと思って送料手数料考えると100円ほどにしかならない値段でお譲りしたものが、即座に3倍ほどの高額で転売されていたことがわかり、なかなかのショックを受けたこともあります(笑)
人気で品薄になっている参考書だったようです。
二人が全く使っていなかったので知りませんでしたけど・・・
自分が高額で売りたかったというよりは、人に安く売らせてすぐに高額で転売するという手法に驚きました・・。
違法ではないのかもしれませんが、なんとなく同じことをしたいとは思いませんでしたね。
フリマって普通に着なくなった子供服などを安くお譲りするという感覚でいたのでこれは衝撃でしたねー。
まあ、世の中には転売ヤーといわれる人々がいるので、実際はよくあることなのでしょうけども。
前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。
先日、ニコが売り出したモノが2点売れて、それぞれに発送したのですが、一つは定形外郵便、もう一つはゆうパックで発送したようです。
定形外は切手を貼って、ゆうパックの方は郵便局の伝票をフリマアプリから印刷して貼り付けて窓口で発送完了。
その後課題をやっていたイチコを家に残し、ダンナさんと私とニコの3人で義母の誕生日プレゼントを買いに車で出かけました。
1時間ほどしてニコが
「大変!!」と慌てています。
何かと思ったら、ゆうパックで送るべき人の分を、定形外の人に送ってしまったと。
要するに、両方とも同じ人に送ってしまったと・・・
定形外で送る場合はアプリで伝票を印刷しないこともあり、そういう間違いが起きてしまったようです。
確認しなかったニコが完全に悪いのですが・・・
どうしようどうしようと慌てるニコ。
郵便局の窓口はコロナの影響で19時まで。時間外窓口も同じ。
間違えたことに気づいたのは19時10分。
宛先の伝票シールを確認せずに間違えて貼って発送してしまったことはニコの大失敗です。
だけど、人間ですから間違えてしまうこともある。
もう18歳だけどもまだ18歳でもあります。
人生の経験も少ないし、失敗は誰にでもある。
意外にもダンナさんは「全く何やってるんだよ、ちゃんと確認しろよ・・・」と珍しくイライラした口調になっていました。
一方、最近仏のようになっている私は、失敗の後にどう対処していくか、どのように考えてどのように行動するべきか、ということが大切だと思ったので、間違えたことに対しては、「えー!!大変!」と言ったぐらいで、特に厳しいことは言いませんでした。
ただ、自分で郵便局に電話をして対処方法を聞きなさいと言いました。
するとニコ、頑なに「後でする」と。
その会話は買い物帰りの車の中。
電話での対応や会話を私とダンナさんに聞かれることがイヤなのです。
まあそれもわからなくもないですけど・・・
私は「早くしないとどんどん手続きが進んで発送されてしまうから少しでも早く連絡しなさい」と言いました。
ニコは頑なに拒否。
「後で一人で電話する」と言い張ります。
仏だった私はだんだん鬼になりました。
「あのね、発送されたらなかなか止められないだろうし、途中で止めてもらったり発送先の郵便局に届いたら返送手続きしたり、さらには間違えた宛先の人が届いてしまった時に迷惑だし、とにかくあなたの対応が遅れれば遅れるほど迷惑をかける人が増える!!自分の失敗は自分で責任を取りなさい!」と怒ってしまいました。
ニコはそれでもブツブツ言って電話をかけません。
ダンナさんもそんなニコを見て「ちゃんとしろよ!!」と怒っています。
頭にきた私はプンプンしながらも、わざとニコの目の前で郵便局のコールセンターに電話をかけました。
宛先を間違えて発送してしまったが、止めることはできるか、どのような手続きが必要かを確認しました。
あえてニコの目の前で。
こんな時どう対応したらよいか、どう問い合わせるべきか学んでほしかったのです。
結局その日はもう郵便局は閉まっていたし、発送を止めるということはできず、翌朝一番に窓口に行き、「宛先変更請求」という手続きをとるように案内されました。
そのことをニコに伝え、翌朝、時間外窓口が開く時間にすぐに行きなさい!と言いました。
久々に眉間にシワを寄せて怒った気がします・・・
翌朝ニコは朝早く家を出て郵便局に行きました。
結局もう発送されていて止めることはできず、宛先変更請求手続きもできるかどうかわからないといわれてしまったので、仕方なく相手の方に連絡し、受け取り拒否してもらうようにお願いさせました。
相手の方はすぐに了承してくださったそうで、実際に受け取り拒否をしてもらえました。
本来送るべき方にも事情を連絡したところ、快く「大丈夫ですよ、待っています」と言ってくださり、数日後に自宅に戻ってきたものを再度発送していました。
取引相手に恵まれましたね。
人によっては発送が遅れたり面倒なことになってしまったら怒ってしまうかもしれません。
実はニコ、冬頃にもフリマアプリで発送の仕方を間違えてバタバタしたことがありました。
コンビニのレジで出すべきものを、店員さんもわかっていなかったようで手続きした後にそのまま返却されてしまい、ニコもわけがわからないままポストに投函してしまったという失敗・・・いろいろ大変でした。結局無事に届いたのですが。
その時もちゃんと仕組みや方法を理解してから使え!といった覚えがあります。
こういった失敗を重ねているニコ。
イチコも料金不足とかやらかしていますし、人に迷惑はかけてしまったけれども、この経験が今後に役立つと信じたいです。
同じ失敗は繰り返さないようにして!と、厳しく言ったのでした。
私が18歳の時はもちろんフリマアプリなんてなかったですけど、もし自分があの歳の時にこのような事態になったらちゃんと自分で対処できていたのかなーなんても思いました。
ネットで調べられる時代ではなかったし、娘には厳しく言ったけれども、自分だったらどうだったのでしょうね・・・(笑)
↓ポチっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村