さて、そして・・・
ちょっと愚痴。
愚痴というか、モヤモヤが・・・。
吐き出させてもらいますので、ちょっと嫌な人になります!笑
義母が亡くなった時、義弟はすぐに駆け付けてきました。そしてそのまま葬儀が終わるまで義父のそばにいてくれました。
お通夜は亡くなった日から5日後でしたが、亡くなった日から数日は葬儀のことをいろいろと決める等、夫と私はかなりバタバタとしました。
そんな中、義弟の奥さん・・・数年前にできたかなり年下の義妹。
小さい子供がいるのはわかります。
でも、結局お通夜にも告別式にも来ませんでした。
正直、私はビックリしました。
確かに近くはない距離です。同じ関東でも電車で3時間ぐらいかかります。
でも・・・同じ敷地内には彼女の実の両親の家もがあり、日ごろから子育てを手伝ってもらっている様子。しかも義弟とは年が離れているのでご両親もまだ結構若く、なんなら子供の世話の手伝いとしてついてきてもらうとか、日帰りにして大変だけど数時間預かってもらうとかできなかったのかな、と。しかも、義弟から私に「〇〇ちゃん(義妹)に電話してもらえますか?」と言われ、なんだろう?と思って電話してみると「おにいさん(私の夫)にはちょっと話しにくいからkinakororinさんに伝えますが・・・」と来られない理由をなんだかんだと私との電話で並べたてられました。
子どもが小さくてかえって迷惑かけちゃうし、日帰りも大変なので・・・という理由でした。
私、そんなこと長々と言われて「お葬式なんだから来なさいよ」とは言えませんでした。
来られない言い訳を続ける彼女に「そっか、仕方ないね。わかった。気にしないで。」と言ってしまいました。でもやっぱりモヤモヤしました。
本当は「孫なのだから連れてきなよ」と言いたかったですが、来る気持ちがない人に言っても仕方ないですし。1歳数カ月の下の子には高齢の義父母は一度も会えていなかったのです。コロナ禍が落ち着いてからも一向に連れてきませんでしたのでそこにもずっとなんかモヤっとはしていたのですが。
まあ、義母に対する気持ちは、二世帯住宅とはいえ20年以上同居していた私と、7年?ぐらい前に結婚してから数回しか会っていない彼女とは気持ちが違うのは当たり前かもしれませんけど。
そこまではモヤモヤしつつも「仕方ない、色々な考えがあるし、人それぞれだ」と思って自分の中におさめていました。
でもそれからほんの2カ月後ぐらいの夏休みのお盆の時期、義弟一家は普通に子供を連れて遊びにきました。そして子供を連れて観光していました。
2カ月前のお葬式には来られなかったのに?
確かに子供の成長は早いですけども・・・(;^_^A
そして私は亡き義母の代わりにお布団の準備、部屋の準備、食事の準備等、全部やりました。
到着してからも義妹からは「お葬式に参列できず申し訳ありません」と言う言葉も「お手伝いできずすみませんでした」という言葉も一切なく、「これ、お義母さんからの誕生日プレゼントなんです!」と1歳の娘に義母からプレゼントの服を着せてきたことをアピールしていました。
義父に対してもお悔やみの言葉を言っている様子もありませんでした(私の知らないところで言っていたのでしょうかね、さすがに)。
夕食の時も、私が準備するのが当然のような振る舞いで、何もせず座って待っていました。
食後にイチコやニコや私が洗い物や片付けをしていても自分は座って子供の世話だけをしていたので、またまたビックリしました。
完全にお客さん気分で観光旅行のようでした・・・。
ホテル?旅館?と勘違いしているのかな(笑)
さらに義弟はいつも一人で帰ってくる時は料理をして義父母と食べていましたので、今回も何時に起きるかもわからないし朝食ぐらいはそうしてもらいたくて、「朝は卵とかあるから、適当にやってもらえる?」と事前に聞くと、義弟からの返事も謎に「パンとか買って食べます。あといつもはバナナとかヨーグルト食べています」というものでした。
ん?どういうこと?食べていますって??買っておけということ?と思いましたが「じゃ、じゃあバナナとヨーグルト買っておくね」と言ったら「甘えちゃいます」と言われました。
とりあえずバナナとヨーグルトを買い、おかず用にとソーセージも買っておきました。
翌朝起きてのぞいてみると、コンビニで買ってきた菓子パンが袋のままと、小さく切ったソーセージをただ焼いたものがドンとテーブルに置いてありました。
え・・・義父も子供たちもこれなのかな?と思ったので、慌てて「目玉焼きとか作ろうか?」と聞いてしまいました。
すると「お願いします」と。
私は自分のキッチンに戻り、急いで彼ら全員分の目玉焼きを作りました。
その時、ふと「・・・なんだこれ?」と思ってしまいました。
義父宅のキッチンで朝食作らないの?そこまで私がやるべきだったの?私がやらないから買ってきて済ますの?いつも義弟はキッチン使って料理してるよね?義妹は朝食作らないの?
と驚きました。
そもそも、私は義母(お姑さん)じゃないし。
義妹とは立場同じだし。
いつも義父宅のキッチンで料理してないし。
夕飯の献立は義弟に連絡してありました。
ですが、前日夜に突然「下の子は生魚が食べられないです。他は何でも食べられますので!」というまるで下の子が食べるおかずをもっと準備しておいてくれというような連絡を受けて、急遽考えていたほかにもおかずをたくさん追加で作りました。
だいぶ古く汚くなっていた義父宅のお風呂用品やトイレ用品、レースのカーテン等、泊まる人が少しでもいやな気持にならないようにと全部買ってきて取り換えました。
多分義父はそこまで気が回らないので。
スリッパ、座布団、全部買い換えました。掃除も念入りにやりました。
二世帯なので、今までも掃除は別でしたし、トイレやお風呂も全然別だったのですが、それもこれも義父が孫をもてなしたいだろうと思ったので頑張ったのですよ・・・
もうおじいちゃんの家に行きたくないと思われないように綺麗にしたのですよ。
彼らが帰った後、ドカっと疲れました。
そのあと、私が全てやるのが当たり前だというような態度だった義弟夫婦にだんだん腹が立ってきてしまいました。夫はいろいろ手伝ってくれましたが、おそらく私のその気持ちには気づいていなかったと思います。義妹がお客さん気分で何もしなかったことについては後日言いましたら共感はしてくれましたが。
心が狭いかもしれませんが・・・結局は世の中、色々な人がいるんだねということでおさめるしかないのでしょうけども。
同居していて、いつも食事も掃除も親世帯の分もやっている人からしたらこんなことで文句いうな!という話かもしれませんね。心が狭い自分を反省。
後日、ついつい話の流れからイチコとニコにポロリとこの愚痴を言ったら二人ともわかってくれました。「ママと○○ちゃん、同じ立場じゃん!確かに何もしてなかったね・・・」と。
もう大人になったので、最近は普通にそういう気持ちを話すようになり、聞いてくれるので助かります!
それと救いだったのは、義父が「kinakorinさん、何から何までやってくれて本当にありがとう。本当に助かったよ。」と何度も何度も感謝の言葉を言ってくれたことです。
今後義妹にやさしくできないような気がしてちょっと自分が心配ですが・・・
でもここで吐き出してちょっとスッキリしました。
長々と失礼しました。
↓ポチっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村
日記・雑談ランキング
kinakororinさんやり過ぎです(笑)
義母に可愛い可愛いと甘やかして育てられた義弟
やって貰って当たり前と思ってるんでしょうねぇ
そして同じく義妹さんも可愛い可愛いと甘やかされて育てられたんでしょうね
義妹さんお子さんいる事を考えると アラフォーくらいですか?
私たちのひと回り下 うちの長女のひと回り上
そう考えると 色んな面で考え方が変化して来ている世代なのかも知れませんね
今の若い子は 義理親とほぼ関わらないって事もあるようですし
お相手側の冠婚葬祭スルーもままありそうです。
義妹さんは つらつらと言い訳を言ってる事を考えると(笑)
一応 常識的な付き合いの認識はあるのでしょう
でも行きたく無かったのでしょうねぇ
ただ遊び(観光)には来る(笑)
もーそんな人たちのお世話する事無いですよぉ
急には無理かも知れませんが 受入れ準備はするけど(お掃除等)
食事は自分たちでどうぞ~ とかね
ただ 義父さんが喜んで何度もお礼を言ってくれたようなので
少し心が痛みますね^_^;
さて、我家 先日長女の披露宴が終わり ホッとする間もなく
次女が 来月から彼と住む事になり 物件探しから家具家電捜しに駆り出され
振り回されております(笑)
いよいよ来月から 私はほぼ1人暮らしとなります(主人単身赴任)
お弁当作らなくていい~ 夕飯作らなくていい~(自分の分だけなので、数日分作り置きする予定)
洗濯物激減~ 家の中が片付く~(共有スペースが次女の物であふれてる)
と楽しみにしておりますが ふと寂しくなるんでしょうか?(笑)
こうご期待!?
Cooさん
ありがとうございます。
なんか、自分がおかしいわけじゃないんだなと思ってほっとしました(笑)
たしかに、世代の違いはあるかもしれません。アラフォーどころかまだ30代半ば・・・
ただ、何が腹が立つって、今までも義父母に対して、LINEで孫の写真や動画をバンバン送って、
「お母さんへ❤」みたいなお手紙を送ってきたりとかそういうことはマメにしていたんです。
いい嫁ぶって(笑)
ただ、全く会いにはこないという・・・
私にも、子供たちの写真と動画をしつこいほどしょっちゅう送りつけてきて、正直上の子には生まれて数日目に1回会いに行ったことしかなかったし、下の子にも会ったことなかったし、親戚として特別かわいいという感情もないんですよね。
「子ども」としてはかわいいけど「他人の子」みたいな気持ち。
自分の兄姉の子に対する気持ちと全然違っちゃっていて申し訳ないのですけど。
夫からしたら同じかもしれませんので当たり前ですかね。
娘たちにとっては年の離れたイトコなので、かわいがっていましたが。
義妹は母の日や誕生日になると、毎回自分の地元のお菓子を送ってきていました。
自分の地元が大好きみたいで、親元を離れたくないからと、結婚の条件として義弟に地元への引越しをさせました。
さらに彼女の親は義弟に養子に入ってくれと言ったらしいのですが、義母の反対でそれはありませんでした。
そんな感じで、自分の親にはベッタリ状態なんです。
上の子が生まれた際も毎日あちらのお母さんがベッタリ付きっきりだったので、さすがの義弟もいろいろ嫌になり、喧嘩をしたそうです。
・・・という話は義弟→義母→私に回ってきました(笑)
そういうこともあり、亡き義母もかわいい息子を遠くに連れていき、尻に敷く彼女に対してあまりいい印象がなかったのか、もしかしてそれが伝わってお互いにイマイチな距離感だったのかもしれないですね。
そう思うとやはりお葬式にも来たくなかったのかな・・・
ただ、私は性格上、たとえ苦手だった人でも最後のお別れぐらいはしたいタイプなので、ちょっと理解に苦しんでしまいました。
そして、もし娘たちが同じ状況になれば「飛んで行ってお手伝い、お別れしてきなさい」と言うと思います。
小さい子供がいれば自分が大変でも預かったり、世話役として付き添うと思います。
私の両親は、近いこともありますが、義母のお通夜、告別式、最後の火葬場まで来てくれました。娘がお世話になった感謝の気持ちがあったからだと思います。
育った家庭の価値観の違いもあるかもしれないですね。
でもまあ自分の常識が他人の常識ではないこともわかっているので、仕方ないですね。
何が正解かもわからないですしね。
て、コメント欄でも愚痴が続いてしまいました・・・
Cooさんがおっしゃる通り、義父のことを思うと胸が痛んじゃいそうで・・・きっと私を頼りにしてくれてるのだと思うんですよ。
でも、ストレス半端ない・・・笑
ので、ちょっとダンナさんにも愚痴りつつ今後の付き合い方、考えていきます。
Cooさん
言い忘れてしまいました!
長女さん、おめでとうございます。きっとお綺麗だったでしょうね〜
お写真見てみたい〜笑
次女さん!彼氏と同居ですか〜
寂しくなりますね。
しかもほぼ1人状態。
気楽で羨ましい気持ちの方が大きいですが!
うちの2人は相変わらず彼氏なしです…
なんとも読んでいて私も一緒になってモヤモヤ爆発でした!!それは吐き出さずにはいれないと思います!家族のことになるとだんなさんも冷静じゃなくなる部分もあるでしょうし(不思議なくらいお互いの家族に関することに口出しすると角がたつんですよね、、、)ネット上で発散するのは正しい方法です!!でもお義父さんが分かってくださってて有難いですね。Kinakororinさんが一生懸命準備している様子を喜んでくださっていたのですね。
しかし義妹さんお若いとのことでちょっと理解が出来ない部分があるのかもですね。義妹さんご実家の両親もそのあたりちょっと配慮されたらいいのにと思いますが、よそ様の家庭の考え方って本当に違うので理解って難しいですよね。
腹を立てても仕方ないと分かりつつ考えれば考えるほどグルグル&ザワザワですよね。こういう時は問題ないところで吐き出すが正解です!!
続きです。
だんなさんに今後のこと相談して次回泊まりに来るときはご飯は自分たちで準備してもらうでよいと思いました!お義父さんのご負担だけ出来るだけないようにはしないとですが、kinakororinさんがもてなす義理は全然ないですよ。だんなさまから上手く調整してもらうのが1番良きですね。角が立たないように最初はkinakororinさんがわざと予定を入れて不在な状況を作っておくのもよいかも。無理は長続きしませんし、よき着地を探っていけるとよいですね。
ただ、実はこの記事読んでいて私は胸がチクチクしました。。
夫は長男ですが義父と離れて暮らしており、義弟が近所に、義妹(独身)が同居しているため正直私は長男の嫁らしき働きは全くしていないです。日常で何かあった時の細々したことは私の耳に入ってないだけで義弟&お嫁さんと義妹が担ってくれていることが多々あると思うと引け目も。義弟夫婦には年2回しか顔を合わせない感じで距離感がありますし、多分あまり私には良い印象はないと思います。泣。(そんなこと口にはせず会った時は優しいですが)
Kinakororinさんの投稿読んでて自分は大丈夫かと心配になりました。本当に義理の家族との関係って難しすぎる永遠のテーマですよね。。
すまさん
共感してもらえてほんと安心します笑
ここで吐き出すしかできないんですよね…
あ、信頼している友達にも愚痴っていますけど!
義妹は、見た目もめちゃくちゃ真面目そうな子なんです。
で、実際に真面目そうではあるんです。
けど、たぶん価値観というか彼女のとその家族の常識と私の常識が違うのでしょうね。
けど、私が頑張ってもてなす義理はないですよね。
義父のことを思うとなかなか難しいのですが…
次回は夫に話して、ストレスにならないように考えてみます!
ところで、長男のお嫁さんだからと言って気にしなくてもいいと思いますよー。
私も、親のことは近くにいるできる人がやればいいと思ってるんです。
だから、日頃義父のことを私たちが何かとやることに不満はなくて。
ちなみに今住んでいる土地は義母のものでしたが、義父と義弟の異論なく私の夫が相続しました。
そんなこともあって私は義父のことはお世話するつもりなんですよ。
今回のこととは違う話ですし、すまさんとの今までのやりとりから、すまさんの人となりがとてもしっかりしたきちんとされてる方だとわかるので、義弟ご夫婦や義妹さんもわかっていると思いますよー
私は今後義弟夫婦に優しくできるでしょうか…(^^;;
すごくお久しぶりです。
多分、1年8ヶ月ぶりくらいになります。ブログは読んでいてあ、コメントしたいな、、と思うものの、、その時々で文章がまとまらず(アナログタイプなので時間がかかりすぎて、、途中になり忘れる。)で何度かコメントを削除してます。
遅くなりましたがお義母さまのご逝去、お悔やみ申し上げます。kinakororinさんの
行動は本当に大変でしたね。
お疲れ様でした。
やることがたくさんだったでしょう。。
お義母さま、突然だったのですね。
残された家族はただ、ただ喪失感になるだけですよね。
でも当初はバタバタと忙しく悲しみに浸るなんてはないですね。
それにしても義弟夫婦の行動、、、他人の私が読んでいて『ん?これはどうなの?』と思わざるを得ない行動ですね。
kinakororinさんの静かなる怒りが伝わってきました。
義妹さん年がずいぶんお若い。
私ら世代よりうちの息子に近い、、。時代が違うからといったらそれまでだけど義妹さんの親御さんが教える事だったとおもいます。
cooさんやすまさんがコメントにあるように。
親御さんが一緒にくるとか実家で預かってくれるとか。
『嫁』が来ないとは、、ですね。
kinakororinさん、吐き出しましょう。
まだお義父さまがいらっしゃる分、気を紛らすことができたりしないですか?
イチコちゃん、ニコちゃん、、旦那さん、、もいますしね。
愚痴、きいてくれますよ。
私事ですが、2023年3月のコメントのときに『悲しいことがあって』と書いてたんですね。実は2年前、、2022年11月16日に実家のお婿さん(義弟)が急死したんです。
前日まで私、実父の13回忌の法事で実家に帰省してて、、。
義弟は仕事(職人)の3時の休憩中にお茶を一口飲んでそのまま倒れ救急搬送されましたが心臓系発作?心筋梗塞?(あまりに早く心肺停止状態で病名が確定できなかったとか、、、)で亡くなりました。45歳でした。
前日まで会ってたからもう何がなんだか、、、の状態。同時甥っ子は高3、姪っ子は高1でした。お父さん子だった姪っ子は部屋にこもりきりになってしまいました。
つい2日前、3回忌となるため実家に帰省してきたばかりです。
実は(2回目の実は)11月16日は娘の21歳の誕生日。(当時)
複雑な気持ちになってしまいました。
忘れようにも忘れられない日です。今になって書いてしまいました。
長々となり申し訳ありません。
この2年の間、kinakororinさんちのイチコちゃん、ニコちゃんは社会へと巣立ちましたね。
我が家は娘が来春卒業の予定(浪人しましたから、、、大変だった)
現在、卒論と闘ってます。笑
兄貴は大学院卒業後、公務員やってますが、、、今、大変です
私は去年、13年働いた仕事を退職して現在、つぎのステージに進むための準備中です。
聞こえはいいけど更年期と闘ってます。
久しぶりのコメントで乱筆乱文です。
重ね重ね申し訳ありません。
あっかーさん
お久しぶりです。コメント嬉しいです!ありがとうございます。
ところで・・・あっかーさんもそんな悲しいことがあったのですね。
しかも娘さんのお誕生日。それはどうしたって忘れられないですね。
突然の死は、家族に大きな衝撃を与えますよね。私も今回身をもって知りました。
あっかーさんも義弟さんに前日にあってお話もしていたならなおさら・・・
私も義母と前日の夜まで普通に会話していたんです。
それが最後になってしまうとも思わず・・・
義弟さんの場合、まだまだお若いのに。これからなのに。
お子さんたちもそれはそれは大きなショックを受けたことでしょう・・・
誰かの死の後は、きっとそれぞれが胸の中で「あの時こうしていれば」とか考えても仕方がない後悔を抱えてしまいますよね。
私も義母のことを考えない日はありません。
実は、義母が倒れていた場所を見るととても胸が痛くなります。
義母の部屋はガラリと片づけて小さめのリビングのようにして、皆がくつろげるスペースのようになったのですが、最初のうちはそこで家族でテレビをみたりしていたのですが、ふと義母が倒れていた場所と、当時の状況を思い出してしまい・・・そこに長くいられなくなってしまいました。
夫はその状況を見ていないので、そのことは言っていません。
わざわざ言うこともないし、息子二人は最後のその姿を見なくて良かったと思っているので・・・
でも悲しみや後悔は時間が解決してくれるしかないのでしょうね。私も時間と共に少しずつ気持ちは軽くなってきた気はしますね。
義父もそうだといいのですが。
あっかーさんもたとえ2年経っていても、まだまだ胸に残っていますよね。
娘さんのお誕生日が来ると思いだしてしまうのは辛いですが、きっとこうして悲しんで思い出すことも供養になりますし、ご本人はきっと見守ってくれていますよ。・・・と私も思うことにしています。
娘さん、卒論の時期ですね。大変だ~。と言っても、うちの娘たちの卒論・・・そんなに頑張っている姿を見なかったのですが・・・(;^_^A
イチコなんて卒業できて安心したぐらいですから・・笑
お兄ちゃんは公務員、ばっちり安定ですね。でも今どきの公務員は世間の目も厳しいし、大変でしょうね。
そしてあっかーさんもお仕事を退職・・・
次のステージ、楽しみですね。
更年期はひどいのですか?私は今のところ自覚している症状はないのですが、ちょっと暑がりになっているような・・・それはただの太りすぎ?笑
ブログの更新も1年に数回になってしまっていますが、見てくださってうれしいです。
またたまに更新すると思うので、よろしくお願いいたします♪