コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

スマホ問題その後



受験が終わって卒業して、春休みになって…スマホばかりいじっていたイチコ。
先日のバトルの後、イチコと話をしました。

時間制限アプリを使うという強硬手段にでましたので、さすがにどうにもできないとあきらめているようでしたが、こんなアプリをずっと使わなくてはいけないようでは意味がありません。
なかなか難しいことですが、自分自身の意思で動けるようになってほしいのです。
最初はこのアプリの力を借りるけれども、最終的には自主的に時間を決めて、あるいはタイミングを見てうまく使えるようになっていって欲しいという淡い期待、かすかな希望を持っています。

まだまだ誘惑には勝てないようですので、今日は時間を決めました。

とにかく、朝、きちんと起きること。
いつまでもパジャマでいないこと。
高校の課題はコツコツとやること。
部屋のクローゼットが、洋服をハンガーにかけたり引き出しにしまったりせずにまた少しずつ山盛りになりつつあるので、きちんとキレイに維持すること。
家の手伝いも自主的にやること。
本を読むこと(これは自分で言っていました)

最低限上記のことはやろう!ということで。
せっかくの春休み、有意義に過ごしてほしいのです。

イチコは特に依存症気味なので、スマホを使える時間はとりあえず朝8時から10時までと12時から13時まで。そして16時半以降0時まで。
長く感じますが、それでも一日解放しているよりはマシです。
そしてもちろんその時間、ずーっと触ってていいよーって話ではありませんが。

いろいろ話して、自分から
「確かに毎日ダラダラしていた。でもこれからきちんとする。ちゃんとしていなかったら取り上げていい。」
と言いました。

こんなやり方をすることにいつも葛藤はありますが、娘が納得している以上はこれで様子をみます。

スマホ世代の娘たちが、スマホによってどんどんどんどん貴重な時間を無駄にしてしまうことが本当にコワイです。
うまく使えばとても便利なものですが、開発されてまだ間もないのものなので、これが子供たちに今後どんな影響を与えるのか、どんな大人になっていくのかを考えると・・・
私たち親世代だってどうなっていくのかわかりませんよね。
かといってインターネットやスマホを使わなかった過去の生活の方がよかったというわけでもないですし・・・

周りにも自制して使っている子、興味もない子、いろいろいます。
イチコとニコでさえ違いがあります。
ニコはイチコと比べても執着があまりありません。
興味の対象も違います。
ですので、一概には言えませんが、スマホ自体や、SNSの怖さってもっと真剣に考えて行かないといけないような気がしますね。
子供とスマホの問題(もちろん大人でも)、悩んでいる人、多そうですね。

と、過去に、携帯電話と深いつながりのある通信系の会社で働いていた私もそんなことを思ってしまうわけです。
↓ポチっとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村

中学生ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください