コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

放任と尊重



4月から高校生になる娘たち。

今まで、数々の約束は破られ、裏切られ、怒ったり泣いたりしてきました。
最近バトルが減ったのも、娘たちが変わったというよりも私が変わったところが大きいかもしれません。
なんだか自分もバトルには疲れてしまって、どう接して行ったらいいのかわからない状態なのかな。

高校生って、まだ完全な大人ではないですけど、子供でもない・・・
どこまで自主性を尊重してどこまで口を出していいのか。

中学生の時は、大人へ変わりつつある時期とはいえ、まだ「子供」という感覚が大きかったので、親として言わなきゃと思うことをガンガンに言っていました。
どこかで無意識に娘たちをコントロールしようとしていた自分もいた気がします。

受験が終わり、私は約束通り預かっていたスマホのロックを外して渡しました。
LINEやTwitter、インスタを利用することについてもうるさくは言っていません。
もちろん、個人情報の流出や個人の特定には気を付ける様には口をすっぱくして言っています。
入学予定のそれぞれの高校ごとにすでに知らない人たちでLINEのグループができているようですが、娘たちの意思でそこには参加していないようです。
顔も知らない未来の同級生たちとどう接していいのかわからないようです。
私もそれを聞いて、本当の友達は入学してからいくらでもできるから、あせる必要なんてないと言いました。
そこはきちんと考えてくれてよかったと思っています。

自分の高校生の時と比べるのも、時代が変わりすぎてちょっと違う気もします。
当時は携帯なんてなく、連絡手段は家の電話か駅の伝言板(笑)
自分がしてきたのと同じように過ごさせるのはムリって話ですよね。

放任・・・放置ではなく信じて任せるって感じなのでしょうか。
尊重も結局は相手を信じていないとできないですよね。

「もう高校生だから」と急に線を引いてすっぱり切り替えるべきなのか、成長ぶりに合わせて徐々に変わっていくべきなのか。

汚部屋はだいぶきれいになり、頑張って維持しているように見えますが、今までのクセはそんなに簡単には変わらないです。
相変わらず娘たちの部屋には水筒やペットボトルが放置されています。

今までの私はそれを見たらいてもたってもいられずに
「今すぐ始末しなさい!」と怒っていました。

最近の私はバトルになることにも疲れているので
「また置きっぱなし。ちゃんと始末しておいてよ~」
というだけにとどめています。

娘も逆ギレはせずに素直に「うん」と返事をするものの結局はなかなかやらず。
バトルが少ない生活があまりにも心地よすぎて私も言うべきことを言わなくなっているのかもしれませんね。

この状態でよいのか、もっときちんとやるまで言った方がいいのか。
なんだかそのポイントがわからなくなっています。

子育てに正解はないっていうけれど…またちょっと迷路の中にいます…。

↓ポチっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村

中学生ランキング


4 Comments

  1. ぴぎ
    ぴぎ 2017年3月22日

    こんばんは

    kinakororinさんのおっしゃってること
    すごくよく分かります。
    娘さん達が変わったのではなくお母さんが変わられたなんて…ホントに素晴らしい。
    羨ましいです。

    私は未だに
    ついつい余計な事を言ってしまうんです。
    子供らの気持ちを聞く前に私が先回りしてやってしまっていたり…。
    過干渉なんでしょうね…私が!(笑)
    自己決定をさせなければいけないのに私が決めてしまったり…私の思い通りにならないから腹が立つんだと…頭では分かってるんですけどね。

    高校生って微妙なとこですね。
    義務教育は終わったので留年だってありますし。
    中学生よりは大人に近づくけどまだまだ大人ではないし…。
    親が頭ごなしに決めてしまうのも違うと思うのでその都度、臨機応変にしていきたいのが理想です(笑)
    高校生活を楽しんで欲しいですが。
    言わなければならない事はしっかりと言って
    共感しながら過干渉をやめる!のを頑張ります。

    子育てに正解はないと思います。
    我が子が…大人になって
    親にありがとう!と心から思った時に
    あ~子育て頑張った証だなと…

    あ~先は長いですよーkinakororinさーん。

    • kinakororin
      kinakororin 2017年3月22日

      ぴぎさん
      こんばんは!
      いつもありがとうございます!

      私が変わったというのは、あまりいい意味ではないんですよねー、実は。
      言うのに疲れてしまったというか、バトルを避けてるだけというか。
      本当は言いたいことたくさんあるんですよー。

      確かに私も過干渉なんです。
      先回りっていうのもよくわかります。
      頭ではわかってるんですよね…色々。
      本当にぴぎさんと同じ気持ちです。

      ただ、最近のバトルが減った生活は本当に楽です。
      でも、言いたくても言わないで我慢していることが本当になくなる時がいつか来て欲しいです(笑)

      おっしゃる通り、我が子が大きくなって私たち親のしてきたことを、どう思うか、ありがたかったと思ってくれることが一番の頑張った証ですね!

      友達のお母さんがおっしゃっていたのですが、子育ては、10年かけてひたすら愛情を注ぎ、その後の10年かけて自分もゆっくりと子離れをしていく、と。
      親側の子離れ、急にできるもんじゃないですもんね。自分たちもゆっくりと手を離す準備が必要かもしれませんね。

      でも…先はまだまだ長いですね‼︎
      引き続き、頑張りましょう‼︎

  2. あっか-(a11k5k8y1)
    あっか-(a11k5k8y1) 2017年3月23日

    こんにちは☺
    中学の卒業式から一週間が経ちました。その間に進学先の高校の説明会、テストあり、友達とカラオケあり、、そしてお父さんとの日帰り旅行ありとバタバタしてたようです。
    私もkinaKororinさん同様、受験後は不調の日々。当事者じゃないけど、、疲れた
     我が家は去年の兄貴の大学受験、今回の娘の高校受験、、親ですが、金銭的にも体力的にもやられますね、、
    娘の卒業式で、、やっと終わったぁ‼と感じました。だから私も今はバトルする体力、、ないです。
    娘は卒業したころは公立高校に対する後悔の気持ちが強く、、切り替えスイッチも動かずと読み取れました。
    20日にお父さんと2人で日帰り旅行にいったんです。娘は歴女で城マニア、、私からみても扱にくいところ、、満載なんです。その娘を上手に扱えるのが意外にも父親なんです。小さいときからパパっ子
    思春期、反抗期の今ですが、私とは派手なバトルをするも父親とは仲良し。この旅行中で受験のことや高校のこと、ポツポツと話ししたのかも。
    帰ってきてから少しですが、小さな変化が、、。
    全て中学までの生活のようにお母さんはタッチしないと宣言しました。それもあるのか、、4月からのお弁当作り、自分でやろうかなぁといい出しました。ビックリ
    月単位でお金を渡し自分で買い出しに行き作る、、そうです。やれますかねぇ。元々作るのは好きでよく台所でなにかしらやってた子ですが、、自分から言い出したので私は了解としました。いきなりは無理だから少し手伝いながらも継続してほしいと。
    子育てってなんでしょうね。
    あんなに腹立ちイライラしてたのがついこの前です。
    いろいろ悩み、考え、、見守り、、。
    うちは男女いるので対照的な子育てだと思います☺
    いま、思うのは 子育てって楽しむことなんだなぁと。なかなかできなくてきましたが。
    成人まであと5年ないです。一緒にいれる時間もいままでとは違います。まだまだ小さいバトルはお互いにあるでしょうが、、楽しみながら子育てしていきましょう。また、まとまりのない文章でごめんなさい

    • kinakororin
      kinakororin 2017年3月23日

      あっか-(a11k5k8y1)さん

      こんにちは!
      いつもありがとうございます!

      あっか-(a11k5k8y1)さんも不調ですか~。やはり張りつめていたものが切れてドカっと疲れがでてしまったのでしょうかね。
      どうぞお大事になさってくださいね!

      娘さん、素晴らしいですね。
      お弁当を自分で作るなんて!うちもそうしてほしいものです・・・
      うらやましいなぁ。

      お父様との日帰り旅行、きっと良いものだったのでしょうね。
      少しの変化が大きな成長へと変わるといいですね!!

      本当に、残りの子育て、楽しみながらやっていきたいですね。
      同時に、子が手を離れたときに、自分に何も残らないのがさびしいので、自分の生活も楽しんでいきましょうね!!!

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください