コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

メンタルヘルス・・・



先日、会社の命令により、数日に渡りメンタルヘルスケアの講座を受講してきました。
心の健康を支援するためにどうしたらよいかを学ぶ講座です。

企業として抱えるメンタルヘルスの問題は最近本当に沢山あるようです。
他社からの受講者も人事担当者や管理職が多く、受講者はみなさんとても真剣で、質問や発言も数多くみられ、精神的な問題の対応に苦労している様子がとてもわかりました。

私の業務は今は総務人事でもないし、セクハラやパワハラの相談員をやっているわけでもないので、仕事内容と直接結びつくことはないのですが、会社の部分を部署や家族と置き換えて色々と考えてみました。

うつ病、不安障害、統合失調症、発達障害、人格障害等々、それぞれの特徴や症状、対応法のヒントなどを勉強したのですが、興味深く話を聞くことができました。
うつ病で苦しんでいる知り合いもいますし、発達障害だと思われる方も会社にいますし、何より、カウンセリングとして人の話を聴くスキルを少し学べたことは良かったなと思います。

娘の反抗期とはまた違いますが、精神的に不安定な時期に向き合うという意味では通じる部分もあり、反抗期がひどい時期に受講していればもう少し娘たちのことをうまく理解できたのかななんて思ってみたり。
過ぎ去ってしまったことは今更どうしようもないですが、反抗期の時期に、キリキリして自分が娘に投げかけてしまった言葉、取り消したいです。
今思えば、結構きついことを言ってしまっていました。
売り言葉に買い言葉のようなもので、娘の方も同じだとは思いますが、彼女達の心に深く残っていないことを願います。

まぁでも私も「ウザイ」だの「キモイ」だの色々言われて、その時はショックでしたが、反抗期特有のものと思っているので今思えば全然傷ついてはいないですけど・・・

聞くところによると、兄や姉の会社にも、うつ病の方や、難しい状況の方が沢山いるようです・・・
人それぞれ元々生まれ持った気質やら、性格やら、周囲の環境やらでも全然違ってくるので、精神障害の判断や対処は本当に難しいと思います。
統計学や心理学だけで全てをひとくくりにできないですよね。
カウンセリングで解決できれば医者も専門家もいらないですし。

けれど、日頃はメンタルヘルスについてなんて、なかなか冷静に考えることなんてなかったので、今回の受講はちょっとした自分の考え方を変化させるヒントになったな~と思っています。

そうは言っても人間ですから自分の感情に押し流されてしまうこともしばしば・・・しばしばあります。
でも・・・最近爆発するようなこともなくなってきて、自分にもそんなパワーがなくなってきている今だからこうして考えられるのかもしれませんね。

↓ポチっとしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村

高校生ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください