さてさて、つづきです。
古い話ですよ・・・
【プチ留学体験記1】
【プチ留学体験記2】
【プチ留学体験記3】
【プチ留学体験記4】
【プチ留学体験記5】
【プチ留学体験記6】
カナダでの様々な体験の続き。
一度、ステイ先の子供たち二人を連れてショッピングモールに行きました。
車社会なので、Danに送迎はしてもらいましたが、モール内では3人。
3人でプリクラを撮ったり、フードコートでランチしたり、二人それぞれに髪飾りをプレゼントしたりしました。
途中、ドレス売場のようなところで、12歳のJeannieから「kinakororin、これ、プロムにいいんじゃない?」とドレスを勧められましたが・・・
私、当時プロムの意味がよくわかっていませんでしたが、高校の卒業パーティーみたいなものですよね??
え、私、高校生だと思われてたの?26歳なんですが(笑)
下の子からは「え!26?私の学校の先生と同じ!!」と驚愕されました。
それからその時印象的だったのは、お母さんがフィリピン人の彼女たち。
上のJeannieはアジア系の顔が混ざっているなという感じのちょっとエキゾチックな顔。
下のSarahはカナダ人寄りの顔でした。
ある店員さんに「あなたの娘さんが探してたわよ」と言われました。Jeannieのことでした。
アジア人のハーフ、ってことで私が親だと思ったのでしょうね。
フィリピンも日本もアジアはアジアって感じなんですかね。
そして同じ家にステイしていた台湾人の大学生女子達と一緒に雪山に行ったこと。
初めて雪を見ると言う彼女たちがおおはしゃぎしていたのがなんだか嬉しかったです。
雪の上を滑ってみたり、投げてみたり。
台湾は日本と近いけれど、違いを感じました。
滞在中、お父さんのDanのお母さんが一人で済む郊外の素敵な家に何度か行ったのですが、その家の横を流れる綺麗な川でラフティングをしました。
私のベネズエラ人の友人Yrisも招待してくれて、川の上流まで車で行き、そこからラフティングを始め、途中の中州のようなところで、焚き火をしてホットドッグを作りって食べました。
そしてゴールはDanのお母さんの家。
こんな体験させてくれたこと、本当に感謝です。
そしてこの家族の人柄がまた素晴らしい!
特にDanは、道ですれ違う人に「Hi!」とすぐに話しかけ、誰とでも仲良くなってしまう。
見た目はロビン・ウィリアムズそっくりでした(笑)
そんな調子ですから、私のこともすぐに受け入れてくれました。
7/1のCANADA DAYには、「fireworksを観に行こう!」と誘われました。
fireworksってなにー?と思いましたが、行ってみたら花火!雨の中、見物に行きました。
そして、特筆すべきは、カルガリー・スタンピード。
これは毎年7月に開催される、カウボーイのお祭りです。
10日ほど続いたと思いますが、町中がカウボーイ一色になります。
ちょうどこの時期に行っていて良かったです。
小さな子も皆カウボーイハットをかぶり、ブーツを履いています。
学校の先生の中には、ロデオなど、動物が可哀そうで野蛮だから好きではない、という方もいました。
一方、ノリノリで「イーハー!」と叫んでいる先生もいました(笑)
私は、先生からチケットをもらったので(買ったのだか忘れました)、ロデオ見物してみました。
迫力満点でした。でも、死者が出てしまうこともあるようです・・・
昔のカルガリーオリンピックの会場だった跡地がスタンピードパークという公園になっていて、クラスメイトと数人で行きました。
日本人男子のクラスメイトと、カジノに入ってみようとしましたが、パスポートの提示を求められ、持っていなかったので断念。
別の日、仲良しYrisとコロンビア人のEricという友達と3人でその公園内を散策していたところ、Ericが急に険しい顔になり、
「ここを離れよう」と言いました。
私には何事かわかりませんでしたが、後で聞いたら、近くにいた輩たちがマリファナを吸っていたとか。
すぐに気付いたEricが関わらないようにと離れさせてくれたのです。
平和ボケしている日本人はその辺り疎いので、教えてくれて良かったです。
ちなみに・・・カルガリーは平和な町だと思いましたが、やはり夜のダウンタウンの街角や裏通りなんかは非常にあやしい香りがしました。
もちろん足は踏み入れていませんが、大通りからちょっと路地をのぞくと、こわーい感じの人々が見えました。
夕飯までには帰っていましたが、たまに友達と外食するような時は、こわかったのでタクシーで帰っていました。
余談…
学校近くにバー&グリル的なダコタというお店がありました。
毎週水曜日はチキンウィングが半額だとかで、学校の生徒であふれていましたが、なかでも人気だったのはなんとTERIYAKI味、テリヤキです。
こんなところでジャパニーズの文化が人気なのね!と嬉しくなりました。
まだつづく・・・
↓ポチっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村
旅行・観光 ブログランキングへ