コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

ニコ・・・?

うーん、やっぱりなぜか心配なんですよね、色々と。
最近、勉強に関して、イチコのことは全く放っておけるようになってきたのですが、ニコは要領悪すぎる気がして気になってしまいます。
言いませんけど、やっぱりどうしても気になってしまいます。

先日、夕飯時に急に
「ママ、文学史わかる?」と言ってきました。
私、大学で日本文学や国語学を勉強していたので
「まあわかると言えばわかるけどなんで?」
と言うと
「現代文で文学史が出るんだけど全然わかんないからあとで教えて」

そう言われて、いいよ、と範囲を見たら、平安時代の文学史。
私の専攻は明治大正あたりの近代文学だったので、若干あわてましたが、よーく見ると、わからないも何もない・・・
ただ覚えるだけで良さそうなのです。
竹取物語やら源氏物語やら有名どころを作品名と特徴とかなんとなく順番とか覚えればいけそうな感じです。

そもそも文学史の何がわからないのかがわからなかったのですが、聞いてみると自分では覚えられないのだと言います。

で、結局テキストを見ながらただそのまま説明し(と言うより読んでちょっとわかり易く言い換えただけ)、その場で覚えさせました。

なぜそれを自分一人でできないのかな・・・
と思っていたら前にも言われたのですが、ダンナさんも
「自分で覚えようと思ってもダメで人から呼んでもらったり説明を受けると覚えられるってあるよ」
とのことなので人によって得手不得手があるのでしょうけど・・・

大丈夫なのかな、大学受験なんてってちょっと思いました。
だって私が手取り足取り面倒をみるわけにはいきませんよ。
自分の力で頑張らないといけないのになぁ。
まあ、塾の代わりだと思えばいいのかな。

高校受験の時に思いましたが、とにかく先生と話すことをしない子たちですし、自習室も嫌がっていたし、どんどん質問もできないので、
やっぱり集団塾は向かないのだろうな~。

結局、ニコに文学史をたたき込んで、翌朝問題だすからね!と言ってあったので、朝になってから
「問題だすよ?」と言うと
「待って待って。今はやめて」
「だってもう時間ないよ?」と言うと
「いい、いい、今ちょっと・・・」
「もしかして、一夜漬けした後に頭揺らしたら忘れそうだからそっとしておく、みたいなやつ?」と聞くと
「うんうん」と・・・笑

自分も経験あるのですが、一夜漬けの後、余計なこと言われたりすると崩れちゃいそうで怖いってわかります・・・
そっと頭の中に覚えたそのままの形でいたいって感覚ですよね(笑)

今回も一夜漬けのオンパレード。
やっていたのは世界史と古文だけだったらしいです・・・

英語はノーベンだったのにできた~なんて喜んでいました。
ていうか、ほとんどノーベンてことでしょう?
ある意味勇気あるんだな・・・

↓ポチっとしていただけると嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください