コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

とりあえずの進級

毎年この時期はドキドキです。

あ、とりあえず、二人とも進級はできました。

イチコが数学で0点を取り、一学期の数学の成績に1がついたので、予告なく留年なんてことになったらどうしようかと思っていました。家庭教師の会社の方に1を取った話をした時に「え、それは進級とかについて何も言われていませんか?」と言われたりしたので、世間一般的にはやっぱりそうなんだ、と怖かったのです。
まあ、2学期3学期はなんとか1は回避したし、さすがに学校から何も言われずに急に留年はないだろうなとは思っていたのですが、心の片隅ではドキドキでした。

イチコの登校拒否が始まるんじゃないかと思ってドキドキでした。
クラス替えの前はずーーっと「クラス替えやだな~、やだな~」と言っています。
中学の時からずっとです。
なんか、ちょっと繊細なところがあり、新しいクラスメイトとうまくやっていくことに相当ストレスを感じるらしくて。

去年もそうでした。
学校休んだりしました。

決してクラスで浮いているわけでもなく、なんなら、友達になりたいと言って友達が集まって来てくれるタイプみたいなのですが。
それに応え、気を遣って皆とうまくやろうとしているうちにものすごいストレスが溜まるようなのです。
特に、女子のグループ化に疲れるみたいです。
そんなの自分が気の合う子と仲良くして、あとは普通に付き合えばいいのになーなんて楽天家の私は考えてしまうのですが、ちょっと外れている子がいると気になってしまい、ちょっと強い子がいると気になってしまい、という性格で、のほほーんと過ごすことが難しいみたいなんですよね。
ADHDのテストの時も、周りに合わせようとしすぎて自分を抑える傾向があるということは言われたのですが、まさしくです。

で、今年度のクラス。
ニコは持ち上がりで、上のクラスから数人移ってきたり、理系クラスから数名移ってきたりという程度でほとんど変わらないので本人、ぜーんぜん気にしていませんでした。担任は1年の時の先生に戻り、親子ともども喜びました。

こわかったのはイチコ。
始業式が終わって家に帰ると、LINEが届きました。
「同じ部活の子が4人いた!」明るい様子。
去年同じクラスだった小学校からの幼馴染男子も一緒。さらに去年は違うクラスだったけど、同じく小学校から一緒の男子も一緒。担任の先生も良さそう、とのこと。
更には1年生の時のクラスの人が結構いるとかで、本人も一安心したそうです。

昔で言う学区外の場所なので、同じ中学からこの高校に行ったのは5人だけ。
そのうち3人が同じクラスになったそうです。
私もなんだか安心。
とりあえずの登校拒否はなさそうな気がしています。まだ気が抜けないですけど。

3年次では大嫌いだった理数系の科目もなくなり、文系科目で埋め尽くされた時間割を見て
「やる気でる~」なんて冗談言っていました。
そんなに嫌いだったんですね・・・私もでしたけど。

昨夜も「なんか、学校行きたくないって思わないから良かった~」なんて自分で言っていましたので、ダンナさんと二人でコソコソと「ホント良かったね」と言っていました。

最後の高校生活、二人とも楽しく過ごしてくれるといいなと思います。

↓ポチっとしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村

高校生ランキング



4 Comments

  1. Coo
    Coo 2019年4月8日

    良かったですねぇ イチコちゃんも ニコちゃんも
    クラスのメンバーは女の子にとって重要ですもんね
    文系クラスって 3年生になると理数系一切なし!なんですね オドロキ
    長女はバリバリの理数系でしたが 国語と英語はあったし
    次女は そもそも文系理系の選択がないので
    へぇ~ 知らなかったぁ~
    好きな文系教科 頑張って欲しいですね^^

    うちの次女も今日クラス発表ですが 昨日 叱ったので
    (目標出来たのにも関わらず あまりにも…だったので…)
    きっとなーーんにも報告してくれないだろうなぁ・・・
    (叱ると回復するまでに時間がかかり 回復前にまた叱るので 機嫌のいい時がない)
    まぁ2クラスが 入り混じるだけなので 半分は同じメンバーでしょうけどね

    • kinakororin
      kinakororin 2019年4月8日

      Cooさん
      次女さんは文系理系の選択がないのですね!
      そして二クラスが入り混じるだけとは。
      それなら安心ですね。

      うちは私立文系のクラスなので、本当の本当に理数系がないです。
      文系でも生物や数学を受験に利用する子もいるみたいですがその場合は選択科目で取っているようです。
      あとは国公立を目指す子も選択科目で取っているようですね。

      私の時もそうでしたよ。
      私は高2の数学の最後のテストが終わってすぐに教科書を捨てようとして父が驚いていたものです。
      これからは足し算引き算掛け算割り算だけで生きて行きます!みたいなこと言いました(笑)

      ちなみにうちの二人は・・・文系が好きというよりは、理数系がキライと言った方が・・・(^_^;)
      英語はまぁまぁできるみたいですが、国語や社会も・・・?という感じですからね。
      これから頑張るそうですので、余計なこと言わないように気を付けたいと思います。

      次女さんの報告、あるといいですね。
      叱ったあとの回復、うちはケロリとしている方なので、すぐに戻ることも多いですが(忘れているとも言う・・・)
      長引くとツラいですよね。

      ともあれ、新年度、お互いに充実した楽しい一年になりますように!!

  2. あっか-(a11k5k8y1)
    あっか-(a11k5k8y1) 2019年4月9日

    新学期、始まりましたね。
    クラス替えは大切なんですね。
    娘の高校、、というか学年、、クラス替えの意味ある?というような、、理系クラスにいるので女子は少ないのですが、、13人中4人の女子をとなりのクラスの女子と入れ替え、、残り9人はそのまま、、娘、、残りの方へ。これ、、理系だけしたかどうかも、わからない、、。男子は入れ替えちょこちょこあったそうですが、、。娘は4人の中の1人の子と仲良かったので、、その友人『4人てなんなの?』と愚痴ってたそうで。確かに、、意味ないクラス替え、、かもと。
     娘に『4人の方だったらどうした?』と聞いたら『それはそれでいいんじゃない、。』、、、、
    何ですかね。娘はどこか一匹狼的な性格があり1人行動を得意とするところあります。
    仲良しの友達はいるんですが、、いつも一緒は疲れるそうで、、その友人もお互い1人が苦にならいタイプ(彼女は一人っ子というのもあるのかも)
     考えてみると理系の女子ってこんなタイプが多いのかな⁉
    さてさて受験生活もスタートしましたね。
    一年間、、親子でふつかりながらいくんだろうなぁ、、と少なからず覚悟はしてます。笑
    イチコちゃんもニコちゃんも英語が好きなんですね。娘も国際系の大学に興味を持ち始めいろいろ調べてますが、、なにぶん理系クラス。文系で学ぶことからしたら不足だらけ、、、どうするか、、もう本人が自力でやるしかないんですね。
    大変なスタート、、きりました、、、

    • kinakororin
      kinakororin 2019年4月9日

      あっか-(a11k5k8y1)さん

      新学期、始まりましたね~。
      あっという間に最終学年。お互い高校受験で大変だった頃が懐かしいくらいですね。
      娘さんの高校のクラス替え、謎ですね・・・
      半分半分を入れ替えるならまだわかりますけどね。不思議。
      学校側にどんな意図があったのでしょうね。

      娘さんの、いつも一緒は疲れるってわかります。私も結構そういうところあって。
      みんなでいるのも好きなのですが、一人も大好きなんです(笑)
      理系ではないですけど(^_^;)

      受験生活、今後憂鬱ですね・・・
      高校受験よりは全然気持ちが軽いのですけど、お金のかかり具合は高校とは比べ物にならないので、そちらの心配ばかりしています(笑)

      二人とも、英語だけは好きなんですよね。好きと言っても、ちょっとできる、と言う程度で、ずば抜けている訳でもないので、強味にはなりませんね。
      大学によっては英語と小論文だけの入試もあったりするみたいですが、小論文ができない!みたいな(笑)
      語彙少ない、漢字使えない、文章ヘタ。
      なかなかうまくいかないものですね~。

      国際系の学部でも、数学で受験とかもあるみたいですし、娘さん、どうですか~?
      同級生になったりして!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください