スマホの制限、最近またかけています。
最初は抵抗していた二人ですが、もう観念している様です。
自分たちでも頭ではわかっているのです。
このままだと、自分ではどうしても抜けられないことを。どうにかしないといけないということを。
私に対してはきっと腹を立てているとは思いますけど、そんなことはもういいです。
自主的にスマホと距離を置けるのが一番なのはわかっていますし、実際できる子もいるのでしょうし、取り上げたり制限かけたりする意味なんてないのかもしれませんけど、スマホを持たせてからのこの数年、色々試行錯誤、紆余曲折してきて、うちの二人にはもう強制的に使えなくする強硬手段を取るしか今のところはないのです。
ただ、完全に取り上げてしまうと反発が大きくイライラが激しいので、遠隔操作で時間を決めてアプリを使えない状態にしています。iPhoneにできたスクリーンタイムという機能を使っています。
とにかく、少しスマホと離れる時間を作る、これを目標にしてきました。
今まで、色々な手を打ってきました。
取り上げて隠す、スクリーンタイムができる前には同じく遠隔操作でアプリを消す、勉強中はリビングに置く、などなど。
それでも解決などしないのがスマホ問題。
各家庭、色々試したりバトルしたりしているのではないかとお察しします。
うちはこれで改善されたよーとか、うちは効き目なかったとか、はたまたそんな制限無駄!という家庭もあるかと。
最近のうちの場合は、私が勝手に時間を決めて使えなくします。
すると、ちょっと○○を使いたいからつけて(アプリごとに制限できます)、とか何時までつけて、とか申告してきます。
すぐにその通りに解除します。
で、言った通りにその時間になったらまた制限しますが、怒ってきません。
前にも同じようなことはしましたが、やはり、受験生という意識も出てきて、わかっているのでしょうね。
このやり方がいいのか悪いのかわかりませんが、なんとなく、今までで一番いい感じになっているような気がします。際限なく使い続けることはなくなった気がします。というか使えないので。
あ、イチコが海外に行っている間はもちろん制限などつけませんでした。
帰ってきて、知り合った仲間とのやり取りやら色々で使いたいことも沢山あるでしょうから制限はつけていませんでしたが、昨夜、さすがにもう深夜まで使うのはどうかと思ったので制限をつけたら、
「お願い、今日だけ2時半までつけて。明日からはもういいから」というので、もう生活のリズムを戻す約束をさせて、2時半まで解除しました。
最近「先延ばしにしてしまうクセがある人は、圧倒的に原因が睡眠不足の悪循環」という何かの記事を読みました。
睡眠不足が及ぼすたくさんの悪影響はさすがに私にだってわかりますので、まずそこから改善もしていかないとと思います。
スマホ制限、またしばらくしたら状況変わっているかもしれませんが、その時はまた報告します。
↓ポチっとしていただけると励みになります
にほんブログ村
高校生ランキング