コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

まだまだ初心者

我が家念願のホストファミリー生活が始まったわけですが・・・
正直、まだ手探り状態。
どの程度かかわるべきなのか、どの程度ほっとくべきなのか。

こちらは初めてのホストファミリーですので、通常の生活通りでいいとは言われても、やはりまだ気を遣ってしまいます。
不自由はないかな?困っていないかな?
そんなことばかり気になってしまう私。

今朝も朝食後、何気なく私がお皿を下げようとしたら
「自分でできるヨー」と言われました。
そうですよね、海外では高校生は日本よりもずーっと大人扱いだそうですから、あまり子ども扱いしては失礼ですね。
優しさのつもりの気遣いも、お節介になってしまいますね。

彼は日本に来てもう数カ月経過していて、何軒かのホストファミリーに滞在していたので、日本の生活にもかなり慣れていて、言葉も特に不自由していません。
来日間もなかったら慣れるまで結構大変だったでしょうから、初のホストファミリー経験としては滞在期間が長く経過している子で良かったと思います。

かわいそうなのが、学校が遠いこと。
バス代や駐輪場代も節約して、駅までは歩いて行くと言います。
出してあげたいところですが、お金のやり取りに関してはなかなか決まりが厳しいのでそうも行きませんし、朝早いから送ろうか?と言っても歩いて行くから大丈夫といいます。
イチコやニコと同じ時間帯だったら話しながら一緒に行かれますが、彼の出る時間はイチコニコよりも1時間以上も早いのです。
結果、私もお弁当作りの時間が・・・だいぶ早くなりますけど。

斡旋団体から言われているのは、本当はお弁当は作らなくてもOKで、本人が買うなどして用意するのが基本であり、作ってもらえるなら持っていく、という決まりのようですが、うちはどうせイチコニコダンナさんの分も作りますからね。
ホームステイ受け入れ自体ボランティアなので無償なのですが、こちらは一人分追加と言っても前日の残り物だったり、ちょっと増やして作るだけですから。大した中身ではありませんが、限られた所持金で過ごす彼にとっては一食分浮いたら大きいですよね・・・

本人に「ホントにいらないの?持っていくなら作るよ?」と言うと、「いいの?ホームメイドランチボックスは食べたことがない。」というので、いつもよりも早起きして彼の分も作ることにしました。

数日一緒に過ごして感じたこと。

手引書のようなものに書いてあった通り、毎日シャワーは浴びますが、毎日洗髪はしないようです。本人も、「日本人、毎日洗うね」と言っていました。

そして歯磨きが長い!
電動歯ブラシで結構長い時間丁寧に磨いています。これは外国人ということでなく個人的なものかな?
でもそのおかげなのか、とてもきれいな歯をしていますね。

そして予想通り、自分の意見や主張ははっきりしていること。
日本人のようにあいまいな返事やごまかしがなくてわかりやすいです。
時々気を遣ってるのかな?と思うこともなくはないですけど。

国際交流ってこういうことだなって感じています。

それぞれの国の文化を否定するのではなく、理解しあったり、面白がったり、感心したり。
こまごましたところで色々と違いを感じることもありますが、過剰な気遣いや特別なおもてなしではなく、お互いに気楽にくつろげる環境にすることが大切ですね。
せっかく日本や日本の文化に興味をもって遠くから来てくれているのですから、色々なことをいっぱい吸収することのお手伝いが少しでもできているのだなと思うと嬉しい気持ちになります。

↓ポチっとしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村

高校生ランキング





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください