昨日、汚部屋で大バトルを繰り広げましたが、汚部屋以外にも困っている問題があります。
中学に入ってからお弁当を持っていくようになった二人。ここの県は中学からお弁当なのです。他県では割と給食があると聞くのでうらやましい限りですが。
困っているのは、イチコもニコもお弁当箱を出さないことです。しつこく言ってようやく出てくる状況です。
昨夜も、ニコのお弁当箱が出ていなかったので、指摘すると「洗うから!!」と大きな態度で言い放ちましたが、朝になるとお弁当箱はありませんでした。
きっと汚部屋の中のあの山のなかに埋もれているのでしょうね。
仕方なく他のお弁当箱に詰めましたが、朝起こす時に「お弁当ないから」と言うと、黙って持ってきました。「洗ってよ」と言うと「後で洗うから」と言ってそのまま何食わぬ顔して洗わないまま学校へ行きました。
私が帰っても洗われていなければ部屋に戻します。当然です。
中学1年の始めのころは自分で洗わせていました。もちろん黙っていては出さないので、しつこく言って洗わせていました。
そのうち、部活で忙しくなり、疲れた疲れたということで、じゃあ洗うから帰ってきたらすぐにキッチンに出しておいて、ということに決めました。
でもそれさえもできないんです、あの二人は。そのことで何度もケンカもしました。
部屋からキッチンまでなんて大した距離でもなく、親に洗ってもらえるのであれば運べばいいだけ。
それもできない二人。
水筒も同じです。お茶は用意しますが、水筒には自分で入れるようにしていました。それはやるのですが、なんせ洗わない。すると、違う水筒に入れる。これを繰り返し、部屋には数本の水筒がたまっているはずです。
ここは本当に無視をしているので、さすがに水筒が足りなくなると、自分で適当に洗ってそこに入れて持って行っていました。もちろんその時に洗うのは1本だけ。他の水筒はそのままです。
そして、最近ではついに水筒がない場合、洗うこともせず、持っていかないという奇策に出ているようです。
ま、学校の水筒の水を飲めばいいのでしょうけど。
そこまで面倒見きれません。
でも、周りのママ友に聞くと、お弁当箱出さない子、結構いるみたいですね。数日出てこなくて腐っているパターンも聞きました。
中学生ってそんなものなの?いやいや、違うよね?と自問自答の毎日・・・
今日、家に帰ったらニコの部屋が片づけられていることを願います。淡い期待に終わるでしょうけど。
本当に疲れます←もはや口癖ですね
↓ポチっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村
我が家にも反抗期の中3女子が1匹生息しております(苦笑)
うちも汚部屋でしたし水筒も出さなければプリントも大量にため込んでます!一緒ですよ〜大量にテスト結果も隠しており見たこともありませんwまぁ見せられても私が彼女の成績を上げられるわけもなく、私も当時は母にテストを見せた事ないので「そりゃ見せたくないよな〜」と許しております。
ただ、私たちの頃と比べてもプリントの量は多過ぎます。収納片付けセミナーで学校からの大量プリントを整理できず途方に暮れているお母さんが意外と多かったです。大人でも難しい事を子供ができるわけないよ〜って思いました。うちはこの片付けセミナーをキッカケに娘に求め過ぎていた事の気づきと娘にあった整理術を私が勉強する事で汚部屋脱却に成功しました。片付く仕組みを作ってやると娘は片付けられることを私が知らなかった事が原因でした。残念ながらテストは相変わらず隠してますけどねw
水筒なんて私たちが子供の頃は遠足と運動会以外は持って行かなかったですよね〜出した出さないで揉めるので水筒は廃止して欲しいくらいです…。
お子さんにお弁当箱を洗う事、ちょっと求め過ぎじゃないかなぁ…と感じます。私はそれを娘に求めていません。何故なら私が弁当箱なんて洗った事もなかったからです(苦笑)自分がやっていなかった事を子供にはさせられないかなぁ…弁当箱出してくれるだけでありがとうって言ってます。そうしたら不思議とたまに学校でお弁当箱を洗って帰ってくるようになりました。成績は最下位で嘘もつくし塾サボって彼氏とデートに行っちゃうし親の財布からお金抜く前科もんの極悪娘ですが車にひかれず元気に帰って来てくれたらまぁまぁしあわせやんと思ってます。うちの娘と比べたら双子ちゃん達はとってもいい子。羨ましいです。ママも自信持ってください♪長文失礼しました。
奈良の専業主婦様
コメントありがとうございます!
嬉しかったです。
一緒ですか~。なんだかホッとしました。
汚部屋脱却!!素晴らしいですね。私も片付く仕組み、勉強したいです。大量プリント、同じ悩みを持つ方たくさんいるのですね。自分自身が変わることも大切ですね。
それから、お弁当箱、水筒のこと、確かに求めすぎだったかもしれません…(´・ω・`)
私の母も私と同じように毎日仕事で忙しかったので、私自身、お弁当箱を洗うところまでしていました。それが当たり前のように思ってしまっていました(;´・ω・)
でも、お弁当箱を出してくるだけでありがとうと言ってみます!自分の気持ちの切り替え一つで相手の気持ちも変わるかもしれませんね!!
ちょっと色々と厳しく求めすぎていたかもしれません。目が覚めた気分です!
なんだかんだ言ってもまだ大人でもない中学生ですものね。自分の考えを少しチェンジしてみます。
とってもとっても温かいコメントありがとうございます。
悩んでいると、人の温かさが身に沁みます~。
お弁当箱を出さないのはウチの娘も同じです。
放っておいたら体操着や部活着も出しません。
カビがはえる!って言っても出しません。
結局私が探してきて洗濯してしまいます。
それがイケナイとわかっていながら。
親も辛抱の連続ですよね。
頑張りましょうね(#^^#)
さざえさん
同じですか~。こうして聞いていると、結構お弁当箱を出さないお子さんていらっしゃるのですね~。
おかしな話ですが、ちょっと安心してしまいます。
本当に何かと辛抱の時ですね。
頑張りましょう!!お互いに!!