自分の非を認めて、自ら人に謝るってなかなか難しいと思います。
先週、仕事のお客さんから理不尽なクレームを付けられました。
電話で怒られたのですが、こちら側に特に非はなく、仕方のないことだったんです。
ある申込みが必要なことに対して、お客さん側の申込みが遅くて、予約がいっぱいになっており、どうしても受付ができなかったということだったのですが・・・
これは先着順でどうにもできないことなので、受付ができないことを謝って電話を切りました。
すると、それから4,5日経った今日、同じお客さんから電話がかかってきました。
「先日は、カッカしてしまって申し訳ない・・・。そんなに先まで予約がいっぱいと聞いて動揺してしまってキツく言ってしまったね。スミマセン。」
ちょっと驚きました。
わざわざ自分の言動を振り返って謝罪してくれたのです。
怒られた電話の直後は私もちょっとモヤっとしました。
あまりいい気分にはなりませんよね。
でも「仕方ないでしょ!そちらの申込みが遅かったんです!」なんて言えませんので、私なりに精いっぱいの対応をしたつもりでした。
そして、実はもうすっかり忘れていました。
一晩寝ると割とすぐにイヤなことも忘れてしまえるタイプなんです。
しかも、若いころはお客さんからクレームで怒鳴られたりするとビクビクすることもありましたが、オバサンになった今ではすっかり肝が据わったのかそれほど気にしなくなっています。
そのお客さんは文句を言ってしまった自分のことをちゃんと反省して人に謝れる人なんだなぁと感心しました。
忘れていたのに、今日はちょっと良い気分になりました。
そしてさらに考えました。
あの時、もしもこちらもカチンと来た勢いで冷たい対応をしていたらお客さんも謝ろうという気持ちにはならなかったのかなと。
感情的にならずに冷静に誠意をもって対応するって大事ですね(自画自賛?)。
ある知り合いの方は
「自分が間違えたって子供に謝る必要なんてない、親なんだから。」
という考えの方で、かなり驚いたことがあります。
私が娘たちを誤解で叱ってしまった時など、自分の間違いと気づいたら絶対に謝るようにしています。
子供相手だから謝らないという考えにはどうしても賛同できません。
大人だって親だって間違えることもあります。
その後素直に謝れば、いつまでも怒る人なんてなかなかいませんよね。
それを頑張って実践しているつもりなのですが、うちの娘たちは謝るということをめったにしません。
反抗期だからなのかそういう人間なのか今の時点ではわかりませんが・・・
素直にお礼を言えること、謝れることが、改めて大切だなと思った出来事でした。
↓ポチっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村
日々の出来事 ブログランキングへ