イチコとニコ、小さな頃はとても仲良しでした。
保育園に入園した時、それまでずっと豆みたいにくっついていた二人は、同じクラスですが教室が違うグループに別れてしまい、イチコは毎日「ニコちゃんに会いたいんだよぉ」と泣いていました。
ちなみにニコは同じクラスに幼馴染の子がいたので全然平気でしたけど(笑)
それでも、ニコはいつも道路を歩く時イチコの心配をしていて、「イチコちゃん、お手て!」と手をつないで歩こうとしました。
地震があったり、避難訓練などではいち早くお互いの無事を確認し合うという行動が暗黙の了解で行われていたそうです。
小学校に入学し、ささいなケンカはありましたが、まあ仲良しでした。
遊ぶ時もいつも一緒。2クラスしかない小学校でしたから友達もみな一緒。
高学年になり、自己主張が強くなり、ケンカが起こるようになりました。
友達の前でケンカをしていたこともあります。
中学生になり、同じ部活になり、今度は自己主張と言うより、勉強、スポーツ面でライバル意識がでてきたのでしょうか。
あまり仲は良くないように見えました。
ここにも書いたことがありますが、双子ならではの悩みが一番多くあったのはこの中学時代だと思います。
比べられる、まとめられる、一緒にされる・・・
色々な悩みがあったようです。
そのことで泣いていたこともありました。
小学校高学年から中学にかけて、私の悩みは、「2割は二人とも勉強しないこと、8割はケンカが激しいこと」とよく友人に話していたことを思い出します。
双子の反抗期にも苦しみました。同時だったり時間差だったり。
高校が別れてから、それぞれ違う世界を持つようになり、急に視界が広がったかのようになりました。
友達も違う、部活も違う、制服も何もかも違う世界。
駅や街中でどちらかに間違えられて声をかけられるという面白い経験も何度もしている様子。
そして今、二人はすごく仲良しになっています。
自分たちが双子であることを良かったと思っているようです。
なんなら、双子っていいよって自慢したいぐらいみたいです。
好きなアーティストや映画やテレビ番組は相変わらず同じです。
学校から帰ってきたらお互いを待ちわびているようにしゃべりはじめ、時には深夜まで楽しそうな会話が止まりません。
もちろん、ケンカをする時は、姉妹、双子ならではの信じられないくらい辛辣な言葉の吐き合いをしていますが、数秒後にはまた元通りだったり、ちょっと理解に苦しむような関係性です。
そんなうちの双子の場合、同じ高校に行くことにならなくて良かったと私としては心底思います。
ニコが公立高校不合格になったことはやっぱり良い運命だったのだなと思えます。
これから大人になり、二人とも精神的にも成長し、ケンカもなくなり、今よりもっとお互いが良き理解者、家族として一生仲良くしていってほしいなと思います。
↓ポチっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村
双子ランキング
そうそう!聞いてみたいと思ってたところでした!ありがとうございます(^^)
うちの双子は6年生ですが今はまだものすごく仲良しでケンカはあまりしないです。いつもピッタリ一緒だし、服は未だに上から下まで全部一緒にしたがります。遊ぶ友達も一緒だから2人バラバラは少ないかも。もうすぐ中学生だし2人の部屋を作ろうかとは思いながら最初は一緒の部屋がいいのかなぁとか迷い中です。kinakororinさんとこは別ですか?
中学になったら比べられたりが増えてしんどくなることもあるのだろうなぁと心配にも思ってます。成績もだし、容姿も、部活でも。ただうちの地域は子供が多いので中学は1学年6クラスくらいにはなるだろうからあまり比べられるほど会わないかも^^;
中学校は本人たちはすごく楽しみにしてて、不安とかないのか私の方が心配なくらい。汗。ノンキなもので楽しみな理由はシャーペンが持っていけるようになるからとか。汗。
多感な中学生は子供同士の衝突とか増えることもあるだろうし、イライラが他のお友達に向かう子もいるのが心配で親はヤキモキです。男の子も嫌がらせしてくるとか兄が中学の時にグダグダ言ってた時期もあったけど、ある程度ぶつかったら最後はすごく仲良しになってたからサッパリしたものでしたが女子は違う部分もあるしですよね。汗。同性ならではのアルアルな心配です(;><)
すまさん
6年生で仲良しっていいですね!
うちは高学年になったらケンカばかりでしたよ~。
服は、小さいうちはお揃いや色違いが多かったですが、そのうち、イチコは気にしませんでしたが、ニコがお揃いを嫌がるようになりましたね。
遊ぶのは中学まではほとんど一緒でした。
うちの場合、義父母と同居なのですが、小学生までは私たちが1階だったんです。
1階は広めのリビングがあり、玄関前もなぞに広くて、1LDKだったんです。だから小学生までは子供部屋なし!リビングの一角に勉強机などを置いていました。
でも、中学生になるにあたって、部屋がいるだろうということで、部屋数の多い二階と交換したんですよ。
で、最初は娘たちの寝室と勉強部屋に分けていたのですが、そのうち一人部屋が欲しいということで、二段ベッドを分けて中学1年の途中から一人部屋を持ちました。
でも、双子で洋服を共有しているからならではの悩みも出てきたりして・・・
どっちにしまうか、みたいな。
シャーペンが持って行けることが楽しみなんて、かわいらしいですね!
うちの子たちも小学校が小さくてこじんまりのんびり過ごしていたので、中学に入って、都会的な小学校から来た子たちとの違いに面食らっていました。
自分たちって遅れている!と感じたみたいです。
出身小学校の違いをひしひしと感じました。私はのんびりした雰囲気が好きなのですが・・・
あくまでもうちの子たちの場合ですが、完全な子供から段々と成長していく過程の中で一番難しいのが中学生かなって思いました。高校生になると、ある程度大人との会話になってきますが、中学生ってホント多感で、背伸びしたい気持ちと、でも精神的にはまだまだ子供だったりで。
女子の場合は特に、周りの子も急に意地悪になる子とかが出てきたり・・・まさに精神的にも身体的にも成長する時期ですね。
この時期は、人をバカにすることを覚えたり、自分が上に立とうとしたりという、それこそスクールカースト的な思考も生まれる時期なので、のんびり双子ちゃんには多少カルチャーショックがあるかもしれませんね。
女子は何かと面倒くさい部分がありますよね。
どうか、すまさんの双子ちゃんが中学校でも楽しく過ごせますように!!