コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

ガックリしています

まだ確定ではないようですが・・・

イチコの大学もニコの大学も後期も継続してオンライン授業になるかもしれません。
都内の大学が続々と「後期も原則オンライン、一部対面授業」というような方針を発表しだしました。

二人の大学も追随するのではないかと思われます。

夢に見た大学生活、まだ一度も登校しないまま3か月半が過ぎました。
今月、二人とも一度だけ初めて大学に行くことになったようですが、すぐに夏休みに突入し、後期もオンラインになったとしたら・・・

仕方がないことですが、二人ともガックリしています。
大学で楽しいキャンパスライフを送りたい、新しい友達も欲しい、でもコロナは怖い・・・

入会した学生団体のミーティングも県をまたいでの移動が解除になってから一度行ったきりでその後は再び感染拡大傾向になり、欠席しています。
コロナが怖いので休みます、という子が結構多いようで、二人もそれに便乗してお休みしているようです。

自分がコロナにかかるのが怖いのと同時に、家族に持ち帰って移してしまったら・・・おじいちゃんおばあちゃんに移してしまったら・・・
と考えたらわざわざ電車に乗って1時間以上かけて行く気にはなれないようです。

連日首都圏の感染者の数が発表されていますが、私たちのような素人一般庶民はそれを信じて自分で判断して行動するしかないです。

Go To トラベルキャンペーンについても色々言われていますが、私もまだこのタイミングでの強行は反対です・・
旅行は大好きで、行きたいですが、感染拡大していると思われる首都圏の人々が、地方都市、観光地に飛び散ったらどうなるか・・・
無症状の人が、こんなに感染力が強いウイルスを持って、わざわざ移しに行くようなものだと思わないのでしょうか。

医療体制が十分に整っていない地域もあります。
高齢者が多い地域もあります。
なぜわざわざ持ち込むようなことを今このタイミングでしないといけないのか。

経済活動が大切なのもわかります。
けど、命より大切なものってあるのでしょうか。
経済回して人命落としていたら元も子もありません。

過剰だと言われようとなんだろうと、このタイミングでのキャンペーンには反対ですね。
特定の人に30万円給付から全国民に一律10万円に変更したように、横浜市がオンライン成人式を撤回したように、今から変えてほしい・・・

迷って当たり前ですから、よく考えて、国民の声に耳を傾けて再検討してほしいです。

↓ポチっとしていただけると嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング



2 Comments

  1. すま
    すま 2020年8月9日

    お久しぶりです〜。kinakororinさんもお休み期間中ですかね♪ゆっくりしてくださいね〜。

    私は10連休です。双子たちの宿題を手伝ったりだとあっという間に終わりそうです。(自由研究が一緒にしたくて。笑。文房具マニアな2人なんで消しゴムとシャーペンの歴史や原理について調べたり、消しゴムの手作りにもチャレンジする予定なんです。楽しみ♪←ガムとチョークで作れるらしいです)

    息子の大学は9月から対面授業も一部再開だそうで、試験以来初めて学校に通うことになりそうです。今は課題ばかりで課題に対する評価や指導があまりなく不満みたいです。掲示板のようなもので質疑応答もしてるようですが短いやり取りで終了してしまいますしね。

    楽しみにしてるサークル活動もできるのかな⁇大学のクラスターも結構発生している中での再開は大学側も勇気がいるのでしょうね。

    今しか出来ないことがたくさんあるであろう時期だけに親子でやきもきしつつ、withコロナを過ごしていかないとですね。では長くなりすみません。よいお休みをお過ごしください★

    • kinakororin
      kinakororin 2020年8月17日

      すまさーん
      すっかり返信遅くなってしまい、すみません!
      私もすまさんのように長い連休、満喫していました。
      いつものように旅行は行かないけれど、なんだかんだと用事を済ませたり外食したり。

      ところで、文房具マニアなお二人、すごいですねー
      楽しそうな自由研究!
      消しゴム作るなんてやってみたい!!

      息子くんも大学に一部でも登校できそうなのですね!
      うちは、ニコはオンライン継続、イチコも継続ではありますが、なぜか語学の授業は対面になるようで、語学の授業が多いイチコは週に4日は行くことになるかもしれず…
      東京はまた拡大傾向なのでかなり心配です。
      行かれなかったらかわいそう、行かれたら心配。
      難しいですね笑

      大学側は地方の子や心配な子は配慮するとのことですが、行かなければ行かないで取り残される気持ちになるでしょうし。悩みどころですね。

      大学側も何が正解なのかわからない中で色々模索しているのでしょうね。

      うちの二人のサークル活動は、今はまたオンラインに戻ったようです。なかなか収束が見えない中でできることを気をつけながらながらやっていくしかないですよね。

      すまさんが一家もくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください