コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

近況

バタバタソワソワしているうちに新年度になっていました・・・

イチコとニコはいまだ大学に一度も行くことなく春休みの延長のように過ごしています。
全国の学生ほとんどがそうでしょうね。
仕方ないです。

一応、4/1には、入学祝いのつもりで少し良いお肉を買い、ステーキやごちそうを作り、家族でささやかにお祝いしました。
いつもなら外食していたところですが、家の中でこじんまりです。
ちょうど桜が満開の中入学式を迎えられたはずなのに、とコロナを憎みます・・・

私の仕事は相変わらずテレワークはできず、普通に出勤しておりますが、先日部長が万が一のために、とテレワークの環境を整えるべく専用のPCなど必要なものの申請を出してくれましたが・・・
間に合わないと思います(笑)
環境が整う前に自宅待機とかになるのでは??

ダンナさんの方も相変わらずテレワークは難しい状況で、電車に乗って通勤しています。
心配です。

そして、残念なことに、ニコのバイト先が閉店することになったそうです・・・
とても気に入っていて楽しく働かせてもらっていたのですが、やはりこのコロナの影響も大きく、バイトの人たちも休まなくてはならないこともあり、店長の負担も大きく、経営も厳しく、急遽決断されたそう。
急に決まってニコは泣きそうになっていました。
仕事がなくなることよりも、あのお店で店長や仲間たちと働けなくなることが悲しいみたいです。
本当に残念でなりません。

イチコは入学後を見据えて都内の大学の近くで働くことにしたカフェには、数回勤務しました。
4月に入り、大学も始まらない中、わざわざほんの数時間のために感染の危険にさらされながら何時間も電車に乗って都内に出向くことが私にはとても心配でした。
お店側が休みになればいいのですが、その様子はありません。

イチコに、休むことはできないのかと何度か言いました。

ケンカになりました。
イチコは始めたばかりなのにそんなこと言えない、と。
確かにイチコの性格からしてそう考えるのはわかります。
私だって、いつもなら責任もって仕事しろ!簡単に仕事を休むな!と思います。

でも、正直言って、今の状況は普通ではない・・・
始めたばかりだからこそ仕事上自立できていない、即戦力ではないイチコが休んだところでお店側もまだ痛手は少ないとも思いました。
私は単純に今はイチコを守りたい、家族を守りたい。

我が家には同居する高齢者がいます。過去に肺を患ったおじいちゃんのことも心配です。
万が一、この状況でイチコがウイルスが拡がっている都内にわざわざ飛び込み、持ち帰って家族が感染したら・・・とても心配です。
もしお店にそれを相談して、お店側が「そんな勝手なことを言うのならもうやめてくれ」と言ったとしたら、もうそこまでだ、と言いました。

そんなこんなでケンカになりましたが、実はイチコ本人も感染はとても怖くてとても悩んでいた様子でした。
もともと怖がりなイチコ。喘息とかではありませんが、呼吸器系はちょっと弱く、いつも一度咳が出るとなかなか止まらなくなることなども自覚しています。
けれど、感染は怖いけど新人だし、皆同じ状況なのに自分だけ休むとは言えない・・・
そんな風に悩んだみたいです。

でも、意を決して言ってくれました。
店長に相談したそうです。
すると、店長はすんなりとOKしてくれたそうです。
おじいちゃんおばあちゃんと同居していて自分が持ち帰ることが心配なこと、今は大学も行かれない状況で、バイトの通勤には時間帯によっては往復4時間近くかかること・・・
私とのケンカの後、きっとイチコなりに悩んで、思い切って相談したみたいなのです。

さらには、イチコが相談したことをきっかけに、店長からバイトの人たち全員に連絡があり、

「これは私の個人的な考えですが、今は歴史的な状況が起こっています。この状況では自分や家族を守りたいと考えて当たり前です。仕事のことも気になるかもしれませんがもしもこういったことで思い悩んでいる方がいたら個別に相談してください」と言ってくださったそうです。

イチコはとてもホッとしたようでした。
ありがたいです。

大学生になったらお金を貯めてたくさん海外に行っていろんなものをみたい!という希望があった二人ですが、当分無理そうです。
今は自分にできることは何かを考えて行動してほしいと思います。

早く、本当に一日も早く世界中に平和が戻りますように・・・

↓ポチっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村

高校生ランキング





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください