最近、様々なコメントやご意見をいただいています。
ひとつ言いたいことは、このブログは子育ての失敗や成功、正解や不正解を議論したいものではなく、ここにはなんの答えもないということです。
私はここで正解を導き出して発表したいわけではなく、悩み苦しむ姿、嬉しかったこと、日々の出来事を記録することで、後々振り返ってみたり、経験として参考にして自分なりに次へ進みたいのです。
自分だけの記録ならばただの日記でいいと思います。
でもそうしないでブログという形を取って人様にさらしているのは、今まで、私が他の方のブログを拝見して「一人じゃないんだ」と勇気付けられたり、励みになったり、「こうしてみようかな」という参考になったりを経験しているからなのです。
私のブログを読んで少しでもそう感じてくださる方がいるなら嬉しいなと思っているからなのです。
私のブログを読んで同じように感じてくださる方、反感をもたれる方、様々いらっしゃると思いますが、ここに正解や不正解などは存在しないのです。
あくまでもやり方の一つであり、記録であり、迷走するただの一家族の話なのです。
共感してくださるコメントは素直に嬉しいですし、とても励みになります。大歓迎です。
反対論調のコメントも、ご自身の体験談を教えてくださるものは参考になりますのでありがたいのですが「こうあるべき」「こうした方が良い」「こうである」という断言口調だと、若干の違和感を感じてしまいます。
一部分しか知り得ない他人に対してそのような姿勢でいることは、日頃からよほど自信に満ち溢れた強い方なのだと思いますが、私はそんなに強い人間ではなく、毎日悩みながら迷いながら進んでいる弱い人間です。正直、心が折れそうになることもあります。
今までに何度も何度も書いてきていますが、数学の解答などと違って、私は世の中に答えが一つだけとは思っていないのです。
やり方は人それぞれありますから、それを信じていけばいいと思うのです。
私がこの先だれかから、助けてほしい、教えてほしいと言われたら、自分の経験談や考えを話すことはできます。
少しでも助けになればと思うからです。
けれどその人にとってそれが必ずしも正解であるかはわからないと思うのです。
生まれ育った環境や、事情や性格、それぞれ違い、同じ人間などいませんから、自分がいろいろなことを考えて悩みながら見つけたことがその人にとっての最良の答えになるのではないかなと思っています。
ですから、このブログの中に子育ての答えはありません。
この先も正しい答えなどは出ません。
そのことをご理解いただいた上で、引き続きよろしくお願いしますm(__)m
↓ポチっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村
高校生ランキング
こんにちは
イチコちゃんと冷静に話し合いができたとのこと、本当に良かったと思います。
ごめんねを言い合えたのも良かったと思います。
まだまだ谷あり山あり谷あり‥かもしれませんが。
子育てって成功させるためにするものでは無いと私は思います。
成功って思っても、老後ほったらかしにされるとかもよく聞く話ですし。
その子なりに社会の一人として生きて行けるようになれたらそれで良いかなーと思います。
うちと似ている事もあり、こちらのブログでの出来事をそうそう!とか、あーやらかしちゃいましたね!なんて勝手に思いながら読ませていただいて元気をもらっています。もらうばかりですみません。
そしてニコちゃんも実は色々あるのでしょうね。
お互い悩みはつきませんが、もうしばらく頑張りましょうね!
mimiさん
ありがとうございます!
まだまだ山あり谷ありだと思いますが、今、とてもスッキリした気分です。
イチコもそうだといいのですが。
あれから、いつもなら言いたくなることも、まあいいかーと思えたり、これは言っておこうと思ったことは言ったり、という感じですが、なかなかうまくいっています。
イチコも、自分からアプリ消してーと言ってきたり、自分なりに努力しようとしているのが見えますので、私はそれだけでも進歩だと思っています。
人って急に変わることは難しいですよね。
今は大らかな気持ちで見守れそうです。
もらうばかりだなんてとんでもないですよ。
こうして温かいコメントをいただくことがどんなに私の力になっているか!
これからもよろしくお願いします(๑>◡<๑)
はい、ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします!
イチコちゃんとの話し合いの記事、泣けました。
お互い素敵だなぁ~って。
小さな一歩かもしれないけれど、大きな前進だと感じます^^
イチコちゃんなりに思っていても、やっぱり思うように勉強などが進まないとイライラすることだってあったんでしょうね。
売り言葉に買い言葉もあったと思います。
腹を割って話すことで、余計に近くなった気持ちにもなれますしね、きっと。
私は、このブログは大好きです。
いつもコメントしようと思いつつ…なんですが^^;
kinakororinさんのストレートな思いや悩み、いろいろ垣間見れて人間らしいなって思います。
今、思ってることでも数時間後には真逆のことを思ってることだってあるし、気持ちがウロウロしちゃうこと、絶対にありますもん。
スマホではないけれど、我が子たちには、ついおもちゃを買ってしまいます。
「今回だけよ」が定番ですよ…。
(もちろん、断固としてダメ!ということもありますが)
本当はダメなんでしょうけど、これをすることで進展だってあるんです。
買ってもらったことに対しての申し訳なさからか、進んでお手伝いをしてくれたり、何なら肩なんか揉んでくれることもあります(笑)
小さいなりに考えているんだろうなと(笑)
なので、今は仮面ライダー3種類くらい変身できるベルトの持ち主です…。
日々、何かと戦ってます。
話がそれましたが。
以前、私のブログの方で、発達障害の恐れがあるんですよね?病院に行くべきです!と言われたことがあるんですが、
「なぜ?」
と思ったんですよね。
子供にとって、大きくなってから不自由なく生活する為には必要なことかもしれませんが、
今の時期には難しいかなと感じていて。
やはり子ども自身の理解が出来ていないし、何のために病院に行ったり、話をしたりするのかも分からないのに、不安しか残らないと感じてるんですよね。
ただでさえ、内科系で病院に通うことも多く、プラス人と話すことが極端に苦手、新しい場所も苦手の子にとっては、行くことがストレスになることもあるんですよね。
実際、言葉の発達の問題で行ったことがあるんですが、その場では、あまり進展せずに家で根気強く「サ行」の練習をしたら言えるようになりました。
きっと、それぞれなんですよね。人によって行くことが正しいのかどうかって。
そう思ってます。
でもアドバイスとしてはきちんと受け止めるし、そうなんだろうなとも思ってます^^
また話がそれました。
(私の話ばっかりでスイマセン)
私も、このブログからいっぱい貰ってますよ~というのはお伝えしたいです♪
mikaさん
コメントありがとうございます!
息子くんたちはお元気ですか?おもちゃの話、わかりますわかります!笑
今思えば、イチコとのバトルはほとんどが売り言葉に買い言葉だったみたいな気もします…汗
腹を割って本音を言えたことは本当に良かったと思っています。
この先も安泰ではないとは思いますが、なんとかお互いが楽しく暮らせるようにしていきたいなと思っています。
ところで、病院に行くべきと言われたとのことですが…まず、「べき」という言葉はどうなのかなーと思ってしまいました。
それぞれ不安な思いもあるし、すぐに受け入れられるものでもないですし、実際親が必要を感じていなかったらなかなかそこまで動かないものですよね。
私は自分の経験からそう思います。
ましてや、見ず知らずの方から、その一部分だけを見てそのような言い方をされてしまうとショックですよね。
他の方のコメントへの返信にも書きましたが、専門家でないので無責任なことを言うつもりはありませんが、この先やはり必要だなと思えば行けばいいし、必要ないと思えば今のままで過ごせばいいと思います。
もしかしたらそれでは遅いと言われる方もいらっしゃるかも知れませんが、納得しないままで行動するのはとても難しいですよね。
せっかくなら、不安な気持ちに寄り添ったアドバイスをしてほしいなと思いました。
世の中には、マスト論を振りかざす方もいるかもしれませんが、臨機応援に状況に応じて動くことも大切ではないかと思いますので、気にせず、ご自身を信じてくださいね。
これからもよろしくお願いします!
ここ最近、色んなコメントがあり、私もコメントさせていただいたのですがkinakorinさんのご負担大きくないかな、と心配です。でもどのコメントにもしっかりとご自分の言葉でお返事されていて本当に尊敬です。
文字でのやり取りという特性上で、言葉の書き方、受け取り方でどうしても行き違いも出てしまうかと思うのですが、悩んだり苦しんだりしている時に受け取る言葉は、時にしんどくなることもありますものね。でも、いつも正直にblogに綴られているkinakororinさんを真剣にご心配されていたり具体的なアドバイスされている方も多くて心強いですね!
イチコちゃんとの話しあいも良かったですね!読んでいてすごいなーと感動。イチコちゃんに響くものがあったと思います。個人的な感想ですが、イチコちゃんも謝ることが出来てほっとしたのではないでしょうか。お母さんのこと大好きながら裏腹な態度を取ってしまうことは心を痛めることもあったと思います。よい転機になったらいいですね。
私はADHDについての知識がないので的違いなことかもしれませんが、kinakororinさんはADHDの専門家になるのではなく、イチコちゃんの専門家になっていただいたらいいと思います。イチコちゃんがこの先に少し人とは違う悩みや困った事を抱える事があるかもしれないのだとしたら、一緒に考えてくれる専門家ですね!理解してくれる人の存在はどれほどの力に、勇気になる事かと思います。
私、前回に責任と覚悟とか偉そうに書きましたが、我が家は夫と結婚した半年後に姑さんのガンが分かりあっという間に逝ってしまわれました。夫には当時、中学3年の妹がおり姑の年齢に私ももうすぐ達します。子育てが成功とか失敗とか別として、親である私がしないといけないのは子供が自分の足で幸せと感じる人生を歩める日を見届けることだと強く思ってます。(言葉にするとすごい漠然としてますね・・・)親がアレコレ出来るうちの苦労は有難いものです。義妹も姑が亡くなった後に苦労しながら自分の道をしっかり歩いています。もちろん舅さんはいますが、姑さんの途中で途絶えてしまった子育てを誰も失敗とは言わないと思います。ただ義妹の姿を見て頼もしいと思うと思います。
ちょっと極端なこと書きましたが、子供の人生に関われる幸せを感じつつ、時には怒り、迷走し、笑い、いつかは立派にひとりで歩む姿を眺める日を目標に、日々のたうち回りましょうね~(^^ゞ長文失礼しました!
すまさん
いつも優しく温かいコメントをありがとうございます。
そうですね、皆様からいただくコメントは、嬉しくなるだけでなく、時には厳しく感じて凹みそうになることもありますが、良かれと思っての言葉なのでどのコメントもありがたく受け取らないといけないですね。
ここ最近は本当に色々な方々からいただいて感謝感謝です。
たしかに、謝ることでイチコもホッとできたのかもしれませんね。こちらもそうでしたから…
それから、イチコの専門家!
なるほど、そうですね。イチコの専門家になることが、イチコが抱えるADHDを支えて行くことになるのですよね。
その考え方、早速心がけさせてもらいます。
いい言葉をいただきました!
そして、お姑さんのお話。
聞かせてくれてありがとうございます。
さぞかしお心残りだったでしょうね。
義理の妹さんも辛く寂しい思いをされたことでしょう。
私もイチコも今私がいなくなることなど考えもしていないので、子育てに関われることを当たり前のように思っていました。
娘たちが5歳の頃、私にガン疑惑が生まれて(結果違ったのですが)、その時は、この子達を残していきたくない、成長を見たい、と何度も涙したものでした。
いつの間にかその当時のことも忘れてバトルばかりでしたが、改めてこの苦労もありがたいものとして乗り越えていこうと思いました。
この先、イチコやニコ、自分自身の(もちろん主人も!笑)幸せのためにのたうち回りますね!
ありがとうございます(๑>◡<๑)